外壁塗装 | |
堺市
|
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
施工地 | 堺市 | 築年数 | 17年 |
価格 | 133万円 | 工事期間 | 15日間 |
塗料名 | 関西ペイント RSシルバーグロスSI 水性ラジカルシリコン | 塗料種別 | ラジカルシリコン |
面積 | 135m2 | カラー | 正面:RS-385 側面:RS-147 |
塗料名 | 関西ペイント RSルーフ2液SI 2液弱溶剤遮熱シリコン | 塗料種別 | 遮熱シリコン |
面積 | 129m2 | カラー | シルバーホワイト |
築年数 | 17年 | 工事期間 | 15日間 |
塗料名 | 関西ペイント RSシルバーグロスSI 水性ラジカルシリコン | 塗料種別 | ラジカルシリコン |
面積 | 135m2 | カラー | 正面:RS-385 側面:RS-147 |
塗料名 | 関西ペイント RSルーフ2液SI 2液弱溶剤遮熱シリコン | 塗料種別 | 遮熱シリコン |
面積 | 129m2 | カラー | シルバーホワイト |
✓ご依頼までの背景
堺市東区の築17年の住宅にお住まいのお客様より、弊社のチラシやホームページをご覧になりお電話でお問い合わせをいただきました。
一度ショールームに来店されたいとのご要望もあり、さっそく松原市天美北にあるショールームまでご来店いただきました。
ご足労いただきありがとうございます。
現地調査をしたところ窯業系サイディングの目地に施工されたコーキングに複数のひび割れがあり建物全体の防水性がかなり低下している状態でした。
特に日当たりの良い正面外壁のコーキングの剝がれが顕著に見られ、このままですとサイディングボードの浮きや反りに繋がる危険性がありました。
計測した情報をもとに見積書を作成後に改めて伺い、劣化診断書と塗料の耐久性別に計5プランの見積書をご説明いたしました。
ショールームでお話させていただいた内容が決め手となり、屋根・外壁塗装工事のご成約をいただきました。
この度は弊社にご依頼をいただき、誠にありがとうございます!
現地調査時のブログ⇒堺市東区の築17年住宅の外壁塗装のお見積もり(ショールームご来店)
屋根塗装の事例⇒堺市東区で戸建て住宅の折板屋根へ遮熱塗料で屋根塗装
外壁塗装専門店 南大阪ペイントセンターのマナベと申します。
当事例では堺市の築17年の戸建て住宅に外壁塗装を実施した内容を掲載しています。
▼堺市の外壁塗装業者選びについてはこちらの記事で解説をしています▼
堺市の外壁塗装業者を選ぶときの7つのポイントとおすすめ業者
堺市東区の外壁塗装のビフォーアフター比較
まずは建物全体の外壁塗装前後の比較お写真から紹介いたします!
築17年の窯業系サイディングの戸建て住宅の調査
弊社のチラシやホームページをご覧になりお電話をいただきました。
まずはショールームに来店されたいとのご要望でしたので、さっそくお電話をいただいた翌日に松原市天美北のショールームまでご足労をいただきました。
この度はご来店いただき、ありがとうございます!
ショールームでお客様と相談の結果、さっそく現地調査に伺う日程を打合せし当日にアドバイザーである森が伺いました。
外壁には窯業系サイディングが使用されています。
サイディングとは、外壁に張りつける仕上げ用の「パネル型の外壁材」です。
窯業系サイディングの防水性は塗装によって維持されているので、塗装工事が必要な外壁材です。
塗膜の耐用年数は約10年ほどで、紫外線が当たりやすい方角の外壁では10年よりも早く劣化が始まります。
こちらの住宅には2種類のサイディングボードが使用されており、様々な色が組み込まれたタイル調のデザイン性のサイディングボードと…
白系のシンプルなサイディングボードが使用されています。
サッシ周りやサイディングボード同士の継ぎ目に施工されたコーキングと表面の塗膜で防水性が保たれています。
ですがよく見ると、コーキングが縮み隙間があるのが分かりますでしょうか。
雨や湿気が入り込まないように防水目的で施工されているコーキングですが、写真のような亀裂が入ることで防水の役割が果たせません。
亀裂の原因は紫外線を浴びることで、ゴムのように柔軟性のあったコーキングが硬くなり縮みや割れに繋がります。
築年数的にも、コーキングの劣化は避けて通れません。
そのため、建物全体のコーキング工事後に外壁塗装で塗膜を復活させる提案をいたしました。
お客様へ提案した工事内容と金額を以下にまとめています。
劣化部位 | ご提案 | 理由 |
外壁(窯業系サイディング) | 外壁塗装 | 塗膜の劣化 |
目地 | コーキング撤去打ち替え | コーキングのひび割れ |
サッシ・軒天廻り | コーキング増し打ち | コーキングのひび割れ |
屋根(折板屋根) | 屋根塗装 | スレート瓦の劣化 |
付帯部(雨戸・雨樋・スリムダクト・水切り・玄関屋根・軒天・小庇・シャッターBOX) | 塗装工事 | 美観の向上・防水性の維持のため |
※スマートフォン・タブレットの方は右スクロールですべての見積書の内容をご覧いただけます。
プラン名 | 使用塗料 | 耐用年数 | 保証 | 小計 |
プランA | 外壁:超高耐久HRC次世代塗料プラン | 30年 | 15年 | ¥1,920,950 |
屋根:超高耐久HRC次世代塗料プラン | 30年 | 12年 | ||
プランB | 外壁:無機プラン | 20年 | 12年 | ¥1,620,750 |
屋根:遮熱フッ素プラン | 15-20年 | 12年 | ||
プランC | 外壁:超低汚染型シリコンプラン | 13-16年 | 10年 | ¥1,387,050 |
屋根:遮熱シリコンプラン | 10-15年 | 10年 | ||
プランD | 外壁:ラジカルシリコンプラン | 13-16年 | 10年 | ¥1,332,727 |
屋根:遮熱シリコンプラン | 10-15年 | 10年 | ||
プランE | 外壁:シリコンプラン | 7-10年 | 5年 | ¥1,306,350 |
屋根:シリコンプラン | 7-10年 | 5年 |
各プランの内訳明細書には塗装箇所の㎡数・使用塗料(メーカー名も含む)・塗料単価など、不透明な金額がないように明記しています。
お見積り内容や担当者の説明にご理解をいただけ、プランDのラジカルシリコン塗料と遮熱シリコン塗料を使用した塗装工事の成約をいただきました。
外壁正面:RS-385(ブラウン)
外壁側面:RS-147(アイボリー)
複数のシミュレーションを行い、塗り色を上記のデザインで塗り色が決定しました。
お客様のご希望に添えるようにシミュレーションを行いますので、お気軽にご相談ください(*^-^*)
メーカーから塗り板を取り寄せて、屋外から見たお色もご確認いただくことで、よりイメージと近い仕上がりになります。
この度は弊社にご縁をいただき、誠にありがとうございます!
▼外壁調査の内容をもっと詳しく知りたい方はこちら▼
窯業系サイディング外壁塗装工事を実施
足場仮設工事
工事初日は足場工事からスタートです。
足場の材料をトラックに積んで伺い、1日かけてお住まいの廻りに足場を組立てます。
足場を建てるためにはこちらの写真のようにカーポートパネルを一時的に取り外す必要があります。
カーポートパネル脱着費もお見積もり書に含んでおり、もちろん完工後の現状戻しもいたしますのでご安心ください(^-^)
コーキング工事
窯業系サイディングの塗り替えはコーキング工事から開始します。
軒天やサッシ廻りは既存のコーキングの上から施工する増し打ち工法でコーキング工事を行います。
まずは専用の溶剤でしっかり清掃をして砂埃などの余分な汚れを取り除きます。
コーキング材の密着を高めるため、プライマーを刷毛で塗り込み…
コーキング材を打設します。
サッシ周りのコーキング増し打ち完了です!
これで窓からの雨漏りの心配もありません。
こちらは側面にあるサイディングボードの目地です。
目地の部分は増し打ちではなく、既存のコーキングを取り除く撤去打ち替え工法で対応します。
増し打ちとの違いは、既存のコーキングを撤去するかです。
そのため、撤去打ち替えの方が工数が多いので1mあたりのコーキング工事費用も高額になる傾向にあります。
以下はコーキング工事の参考価格です。
工事項目 | 単位 | 単価 |
撤去・打ち替え工法 |
m
|
750円~1,100円 |
増し打ち工法 |
m
|
450円~750円 |
建物全体のコーキング工事が完了しました!
▼窯業系サイディングのコーキングについて詳しく掲載▼
窯業系サイディングのコーキング(目地)の劣化症状と補修費用
高圧洗浄工事
塗料の密着を良くするために、建物全体に高圧洗浄を施します。
事前にコーキング工事を実施したことで目地の隙間がなくなり、洗浄水が入り込む心配もありません。
土間などの塗装をしない箇所も入念にお手入れします。
ガソリンを燃料にした業務用高圧洗浄機を使用するので、作動音や水を打ち付ける音が大きく響きます。
そのためご近隣への工事スケジュールの共有やご挨拶を欠かさず行う必要があるのです。
外壁塗装
塗装工事は軒天の塗装と同時進行で実施するケースが多いです。
軒天には断熱性の高いケイカル板が使用されているためカチオン系塗料と呼ばれる密着性に優れた塗料を使用します。
外壁塗料をそのまま塗ってしまうと早期剥がれの原因になるため、材質の特性を見極めた塗料の選定が大切なのです。
こちらはメインとなるサイディング外壁に使用する塗料です。
下塗り塗料には「RSマイクロサーフ」を使用します。
側面のサイディングボードのデザインは凹凸があり、凹の部分には事前に刷毛で塗り込んでから材料を配ります。
中塗り以降は塗装箇所に合わせて色の塗り分けを行います。
まずは正面の外壁にRS-385のブラウンカラーを塗布し…
仕上げの上塗りを塗り重ねます。
中塗りだけに比べると艶感が断然と良くなりますね。
側面のサイディングボードにはRS-147のアイボリー系の色を中塗り、上塗りと仕上げ塗料を塗り重ねて完成です。
付帯塗装
外壁以外の細かい部位を付帯部と呼び、雨樋なども塗装を行います。
塗装前に研磨をしています。
この工程をケレン作業と呼び、塗装面に細かい傷を付けて塗料がひっかかりやすくします。
ケレン作業がない状態で塗装をしても塗膜がすぐ剝がれてしまうので、付帯部の塗装では非常に大切な工程なのです。
弱溶剤シリコンで中塗りと上塗りを行います。
雨戸も同様にケレン作業をしてから塗装を行います。
中塗りと上塗りです。
付帯部のお色も事前に打ち合わせで決めたり、ギリギリまで悩まれる場合は現地で職人と直接打ち合わせをするケースもあります。
今回は現状のお色と同色で塗装をさせていただきました。
最終点検
塗装完了後は足場を解体する前に外壁の最終点検を行います。
サイディングボードは2色に塗り分けられ、境界線もまっすぐなラインになっていますね。
養生を丁寧にしないとラインにがたつきがでる場合があります。
塗装職人の技量は養生の仕方で分かるとされるくらい、養生は重要なのです。
屋根から足場を降りていきながら塗りのこしや汚れやキズがないかをチェックします。
外壁と足場の設置面は、足場解体時に塗装をしますのでご安心ください!
玄関庇もご覧のとおり光沢感が蘇りました。
深めのブラウンカラーにしたことで、建物全体の重厚感が増しましたね。
最後まで抜かりなく点検をします。
塗り残しや汚れがあれば細部までタッチアップを行い、すべてと点検を終えてから足場を解体してお引渡しです。
堺市東区の窯業系サイディングの外壁塗装完工!
屋根・外壁塗装工事の完工です!
完工後にお客様よりアンケートを頂戴しましたので紹介いたします(^-^)
Q.塗装をする前にどんなことで困っていましたか?
A.
イメージしていた色が正しかったのか否なのか不安でしたA.
他社への見積もりはしませんでした。訪問して話をお聞きして信頼できると判断し決めました。
Q.実際に仕事を終えて良かったことがあれば教えてください。
A.
非常に丁寧な仕事で職人さんたちの人当たりも良かったQ.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを頂戴出来ましたら幸いです。
A.
・きめ細かい見積書を頂けた事
・連絡日記による日々の進捗状況と予定が分かりやすかった点
・サンプル色見本を作成して頂いた点
・仕上がりの丁寧さ
・職人さんたちの人柄の良さ
・近隣所への丁寧なあいさつ
これらを含め全体的に何ら不満はありませんでした。
南大阪ペイントセンターさんにお願いして本当に良かったと思います。
はじめての外壁塗装でご不安な事もあったかと思いますが、ご満足頂けたとのお声にスタッフ一同嬉しく思っております。
万が一のご不便があればアフターフォロー対応に駆け付けますのでお気軽にご相談ください。
この度は南大阪ペイントセンターへ工事をご用命いただき、誠にありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。