外壁塗装 | |
藤井寺市
|
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
施工地 | 藤井寺市 | 築年数 | 15年 |
価格 | 97万円 | 工事期間 | 13日間 |
塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックTOP | 塗料種別 | ラジカルシリコン |
面積 | 167m2 | カラー | KP-167 |
塗料名 | 塗料種別 | ||
面積 | m2 | カラー |
築年数 | 15年 | 工事期間 | 13日間 |
塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックTOP | 塗料種別 | ラジカルシリコン |
面積 | 167m2 | カラー | KP-167 |
塗料名 | 塗料種別 | ||
面積 | m2 | カラー |
▼藤井寺市の外壁塗装業者選びについてはこちらの記事で解説をしています▼
藤井寺市の外壁塗装業者を選ぶときの7つのポイントとおすすめ業者
こんにちは。南大阪ペイントセンターです!
藤井寺市にて壁塗り替え工事
今回は藤井寺市のお客様からご依頼いただいた壁塗り替えの様子をご紹介していこうと思います。
今回のお客様は、お住まいの外観の汚れが目立ってきて全体的に暗い印象になってきたため汚れを取り除き明るくし、これを機会に少し印象を変えたい、とのことでお問い合せくださりました。
それではどのように印象が変わったのか実際に見てみましょう!
まず最初に塗り替え前後の比較写真のご紹介です!
Before
After
今回の壁塗装では、お住まいの印象を少し変えたいとのご希望がありましたので、壁全体の色味は大きく変更せず、アクセントとなる部分の色味をしまった濃い色で施工させていただきました。
アクセントを白から茶色に変えることによって、お住まい全体の印象をグッと締まった印象にすることができます。さらに白い部分も施工前よりもさらに明るくなり家全体が明るくみえます!
実は今回は壁塗り替えだけでなく雨戸、雨どい、屋根の塗り替えも同時にご依頼いただきました。壁塗り替えのみのご依頼ももちろん大歓迎ですが、今回のお客様のようにまとめて塗り替えのご依頼をされる方も多いです。
と言いうのも、壁塗り替えを行うことによって壁の色の印象はかなり明るくなるためほかの場所の細かな汚れや全体的に見た際の色褪せも目立ってしまうからです。
また、壁塗り替えの際には足場を組む必要があります。雨戸や雨樋といった付帯部も、高い位置に取り付けられている事も多いですよね。壁塗装のために足場を組んでいますので、高い位置の雨戸や雨樋の塗り替えも一緒に行う事で足場にかかる費用も一回で済むという事で、同時に塗り替えされる方が多いんです。
それでは壁塗り替えについてご紹介していきます。
基本的な壁塗り替え手順は以下の通りとなります。
<手順例>・高圧洗浄 ・コーキング工事 ・下塗り ・中塗り ・上塗り
壁塗り替え 高圧洗浄
まずは壁の洗浄からスタートです!
壁塗り替えを行う前には必ずこのように高圧洗浄をし強力な水圧で埃などの汚れを落とします。
外壁は、日々強い紫外線や、雨雪風などにさらされています。その為、年月が進むとともに劣化してしまうものです。
皆さんは、壁を手で触った時に手に白い粉のようなものが付いた!というような経験はありませんか?そのような現象をチョーキング現象と言います。壁の塗装が劣化しているサインです。そこに新たに塗装を行っても古い塗料や汚れが邪魔になり剝がれやすくなってしまいます。
そのため高圧洗浄でしっかり古い汚れやカビ等を洗浄し取り除くことにより塗料が密着しやすくなるため壁塗り替えには絶対に欠かしてはならない作業となるのです。
壁塗り替え コーキング工事
高圧洗浄の次はコーキング工事です!
壁のひび割れ、最悪の場合漏水につながる危険性もあることからコーキング工事もまた欠かせない作業の一つです。
最悪の場合漏水につながる危険性もあることからコーキング工事でしっかり下地を補修していきます。
(事前の点検、調査での壁のひび割れ等、劣化状態によっては高圧洗浄の前にコーキング工事を行う場合もございます。ひび割れ等劣化状態によっては高圧洗浄を先に行ってしまうと、浸水してしまう可能性もあるためです。)
ではどのように行っていくのか見ていきましょう!
まずは塗料が必要のない部分に付着してしまわないように養生作業からスタートです。
コーキング剤を注入する際に付着してはいけない周辺部分をマスキングテープ等を使用して囲います。
写真のように布テープより粘着力の少ないマスキングテープで行うことが多いです。
次にプライマー作業です。(接着剤のような役割を果たします)
コーキング剤をしっかりと接着させるため写真のように刷毛を使ってプライマーを塗っていきます。
そしてついにコーキング材(シーリング材とも言います)を充填していきます。
写真のようにコーキングガンを使ってたっぷり塗っていきます。
このようにたっぷり塗っても乾燥するとコーキング材が固まってかさが減るので多めに塗っておくことがポイントです。
マスキングテープをはがしてコーキング作業は終了です。
壁塗り替え 下塗り
コーキング工事が終了したら次は壁塗り替えの下塗りの作業に入っていきます。
中塗り、上塗りの効果を十分に発揮させるためにこの下塗りはとても大事な作業となります。下塗りをしないと中塗り、上塗りの際にムラが出たり、中塗り、上塗りの塗料に含まれるカビや藻、雨に強い塗料の効果が十分に発揮できなくなってしまうからです。
塗装面を綺麗に魅せるためにも下塗りは重要な作業です。
壁塗り替え 中塗り
続いて中塗りの作業です。
下塗りには透明なものや白っぽいものが多いのに対して中塗り上塗りは仕上がった際にそのまま表面に出る色となります。
中塗りと上塗りは同じ塗料を使いますので同じ作業を2度行うことになります。
壁塗り替え 上塗り(仕上げ塗り)
そして最後は塗装の最終工程の上塗りです。
塗装は、下塗り、中塗り、上塗りの3工程で行われるのが一般的です。
最終工程の上塗りは中塗りの際に生じた色ムラや気泡を覆い隠す役割を果たします。
(基本的に中塗り、上塗りで使う塗料は同じものですが、塗り残ししがないようにわかりやすく違う色のものを使って作業を行うこともあります。)
※同じ塗料でもいくつか種類があります。セラミック塗料とはなにか、虫よけ対策ができる塗料について、など様々な塗料をご紹介しております。他にもご興味のある方はぜひこちらをご覧ください。
壁塗り替え・屋根塗り替えなら南大阪ペイントセンターまで
お住いの外壁、屋根などのご不安等ございましたら無料で点検、調査、相談承っております。
もちろんお見積りも無料で行っております!何か気になることがございましたら何なりとご相談くださいませ。
コロナウイルス感染症流行に伴い、直接ご訪問されるとなるとご不安な方も多くいらっしゃると思います。
そこで南大阪ペイントセンターではオンラインでのお見積りご相談等も受け付けております。
LINEでのご相談お見積りもございます。無理な勧誘、セールスも行いませんのでお気軽にご相談くださいね(*^-^*)