「大阪市で雨漏り修理を依頼するにはどこの業者に頼むのがベストか?」
といったお悩みでお困りではありませんか。
大阪市には数多くの雨漏り修理業者が存在します。
いざ雨漏り修理を依頼しようと思われても、多くの業者の中から何を基準にどこへ依頼すれば良いか悩まれますよね。
そこで外装工事専門店の視点で雨漏り修理業者を選ぶためのポイントを5つに厳選しました。
- 大阪市で雨漏り修理の施工実績が豊富かどうか
- 雨漏り調査に60分以上時間をかけてくれる
- 専門知識がなくても分かりやすい説明をしてくれる
- 保証がありアフターフォローと定期点検を行っている
- 外壁・屋根など建物全体に精通した業者
上記の5つのポイントに沿っておすすめの雨漏り修理業者をピックアップしました。
- 南大阪ペイントセンター
- 株式会社 ラディエント
- 有限会社 大阪匠工業
- 株式会社 ミズノライフクリエイト
- 株式会社 ペイントプロ
- 関西ホームライフ
雨漏り修理業者によっても様々な特徴があるので、ご自身が重視することを踏まえて依頼先をしっかりと選ばれることが大切です。

榎本悟
一級塗装技能士・外装劣化診断士
1998年に「南大阪ペイントセンター」を創業し、住宅塗装の専門家として20年以上の経験を持つ。外壁診断や雨漏り診断の豊富な知識を活かし、耐久性と美観を両立させた高品質な施工を提供。さらに、窯業サイディング塗替診断士や雨漏り診断アドバイザーの資格も取得し、住宅の外装全般に関する幅広いアドバイスを行っている。

橋本卓哉
雨漏り診断士
学生時代に塗装業に携わり、大学卒業まで職人として経験を積む。卒業後は外装リフォームの営業・現場管理に従事し、これまでに1,000棟以上の施工を担当。豊富な知識と現場経験を活かして外装診断・施工に取り組んでいる。
1.大阪市で雨漏り修理業者を選ぶための5つの注意点
1-1.大阪市で雨漏り修理の施工実績が豊富かどうか
1-2.雨漏り調査に60分以上時間をかけてくれる
1-3.専門知識がなくても分かりやすい説明をしてくれる
1-4.保証がありアフターフォローと定期点検を行っている
1-5.外壁・屋根など建物全体に精通した業者
2.大阪市のおすすめの雨漏り修理業者6選
2-1.南大阪ペイントセンター
2-2.株式会社 ラディエント
2-3.有限会社 大阪匠工業
2-4.株式会社 ミズノライフクリエイト
2-5.株式会社 ペイントプロ
2-6.関西ホームライフ
3.大阪市の雨漏り修理なら南大阪ペイントセンターへ依頼すべき5つの理由
3-1.大阪市で雨漏り修理の実績が多数あり
3-2.60分以上時間をかけて雨漏り調査を実施
3-3.利用者も安心の明朗な見積書を提示
3-4.雨漏り再発に備えたアフターフォローも万全
3-5.外装工事専門店なのであらゆる原因の雨漏りに対応可能
4.大阪市の雨漏り修理の事例
5.大阪市の雨漏り修理なら南大阪ペイントセンターへおまかせください!
1.大阪市で雨漏り修理業者を選ぶための5つの注意点
大阪市で雨漏り修理を選ぶための5つのポイントは以下のとおりです。
- 大阪市で雨漏り修理の施工実績が豊富かどうか
- 雨漏り調査に60分以上時間をかけてくれる
- 専門知識がなくても分かりやすい説明をしてくれる
- 保証がありアフターフォローと定期点検を行っている
- 外壁・屋根など建物全体に精通した業者
以上のポイントを押さえていただくと良いでしょう。
1-1.大阪市で雨漏り修理の施工実績が豊富かどうか
大阪市をはじめとした大阪府全体で雨漏り修理の実績が多いかをチェックしましょう。
実績があるか確認する方法は、業者のホームページの施工事例やお客様の口コミを確認にいただくと良いでしょう。
更にそれぞれの事例で施工途中の内容が詳しく掲載されているかも見ていただくと良いと思います。
例えば…
・雨漏りの原因
・雨漏り改善へのご提案内容
・雨漏り修理の施工内容
などが詳細に書かれていると、仕事ぶりが確認できるというメリットもあります。
又、ホームページにお客様からのアンケートが掲載されている場合は是非確認いただくことをおすすめします。
お客様の生の声を知ることで、第三者目線で業者に対しての評価を知ることができます。
1-2.雨漏り調査に60分以上時間をかけてくれる
雨漏り調査には少なくとも60分以上時間をかけてくれると良い業者である可能性が高いでしょう。
雨漏りの点検は建物全体のドローン調査など含めると60~90分近くかかります。
なぜ時間がかかるかと言いますと、屋根・外壁などお住まい全体を点検だけではなく場合によっては屋根裏の状態を確認したりかなり詳しく被害状況を点検するからです。
雨漏り被害状況と改善案を探るためには、劣化診断に時間がかかるものです。
お客様より「15分程度で点検を終える業者もある」と聞きますが、おそらく見積書を作るためだけの点検である可能性が高いと思われます。
そのためしっかりと時間をかけて雨漏り点検して原因究明をしてくれる業者を選ばれると良いでしょう。
1-3.専門知識がなくても分かりやすい説明をしてくれる
外壁や屋根の専門知識がない一般のお客様へ、分かりやすく説明してくれる業者は優良業者である可能性が高いでしょう。
「相手の立場に立って説明してくれる=お客様目線に立ってくれる業者」だと考えられるからです。
例えばですが専門用語ばかりの説明か、注釈を加えた説明かは以下のような違いがあります。
✕専門用語ばかりの説明
「サッシから雨漏りしているのでコーキング工事が必要です。」
〇専門用語に注釈を加えた説明
「窓枠の廻りには防水目的でコーキングと呼ばれるゴムのような部材が埋め込まれています。
コーキングは紫外線などの影響で経年劣化とともに少しずつ縮んでいき隙間ができてしまいます。
雨漏りの原因はコーキングの隙間からの可能性が高く、そのため横殴りの強い雨のときのみ隙間から雨水が入り込んでしまい雨漏りしてしまうのです。
サッシ廻りの劣化したコーキングを新しいコーキングへと交換してあげると雨漏りも改善しますのでご安心ください。」
内容の意味としてはどちらも同じです。
ですが初めて聞く専門用語になんの補足説明もないまま説明されてもほとんど意味が分からず不安になりますよね。
見積書や塗装工事の説明のときに、専門用語ばかりにならずどれだけ分かりやすいように丁寧に説明してくれるかが大事です。
雨漏りというご不安がある中で、更に不安を煽ってしまうような業者は良い業者とは言えません。
ご不安に寄り添ってお客様が理解できるように丁寧に説明してくれる業者を選ばれると良いでしょう。
1-4.保証がありアフターフォローと定期点検を行っている
保証があるのはもちろんのこと、アフターフォロー体制が整い工事後も雨漏りが再発していないか定期点検を行っている業者を選ばれると良いでしょう。
外壁塗装はどんなに丁寧に仕上げたとしても、天候や湿度などの立地条件によって絶対に不具合がないとは言い難いです。
「雨漏りが止まったから工事完了」ではなく工事完了後も寄り添って家を守ってくれる業者だと、安心して家のメンテナンスを任せられますね。
1-5.外壁・屋根など建物全体に精通した業者
雨漏りは建物のどの場所から発生するかは分からないため、建物全体を熟知した外装のプロの業者へ依頼されるのがベストです。
そもそも雨漏りの原因は特定することは大変困難です。
よくある雨漏りの原因の例としては…
・ベランダの防水層
・屋上の防水層
・屋根の板金
・サッシ廻りのコーキング
・目地のコーキング
・外壁のひび割れ
など様々な部位が原因です。
そのため建物全体を熟知した専門業者がいてくれると雨漏りのことを一括して任せることができ安心ですよね。
2.大阪市のおすすめの雨漏り修理業者6選
業者選びの5つのポイントに沿って選定した大阪市でおすすめの雨漏り修理業者6社を紹介いたします!
2-1.南大阪ペイントセンター
南大阪ペイントセンターの評価(★5)
総合評価 | ![]() |
施工実績が豊富 | ![]() |
劣化診断に60分以上時間をかける | ![]() |
分かりやすい説明 |
![]() |
アフターフォローと定期点検 | ![]() |
外壁・屋根など建物全体に精通 | ![]() |
✓南大阪ペイントセンターの特徴
- 700件以上の施工事例掲載
- 約60分~90分の劣化診断
- 知識豊富なアドバイザーによるご希望に合わせた複数の見積もり提案
- 最長15年の工事保証とアフターフォロー
- 外壁・屋根工事だけでなく防水工事など外装全般に特化
南大阪ペイントセンターは、50年以上の歴史と3,500件の施工実績を持つ、地域密着型の外壁塗装専門会社です。
昭和48年に大阪府松原市で創業し、当初は貸倉庫1つからスタートしました。
弊社で対応させていただいた「雨漏り改善」で、直らなかった雨漏りはほとんどありません。
南大阪ペイントセンターは、屋根・壁の塗装だけでなく、屋根の専門店としての事業もあり屋根・壁両方に詳しい職人・スタッフが多く在籍しています。
ご依頼いただいた98%のお客様から大満足のお声をいただき、ご紹介いただくことも多数有ります!
立ち寄らせていただくと「 雨漏りしてないよ!」とお喜びの感想をいただけた実績もあり!まずはお気軽にご相談ください。
今後もお客様の満足度を最優先に考え、最適な提案と丁寧で信頼できるサービスを提供し、納得の上で工事を進められるよう努めています。
✓南大阪ペイントセンターの基本情報
【本店】
〒580-0031
大阪府松原市天美北2丁目14ー1
【岸和田店】
〒596-0054
大阪府岸和田市宮本町31ー5
【富田林店】
〒584-0036
大阪府富田林市甲田4丁目7ー5
【奈良店】
〒639-0201
奈良県北葛城郡上牧町片岡台1-1-5
電話
0120-306-912
受付時間 9:00~18:00 定休日:日・祝
創業
1973年5月
所有資格
・一級塗装技能士
・二級塗装技能士
・二級施工管理技士
・有機溶剤作業主任者
・特定化学物質作業主任者
・乙種危険物取扱者
・足場の組立て等作業主任者
・高所作業車運転技能者
・車両系建設機械運転士(整地等・解体)
・職長・安全衛生責任者
・松原商工会議所会員
・窯業サイディング塗替診断士
・(社)住宅保全推進協会認定 外装劣化診断士
・(社) 雨漏り検診技術開発研究所認定 雨漏り検診アドバイザー
2-2.株式会社 ラディエント
株式会社 ラディエントの評価(★4.9)
総合評価 | ![]() |
施工実績が豊富 | ![]() |
劣化診断に60分以上時間をかける | ![]() |
分かりやすい説明 |
![]() |
アフターフォローと定期点検 | ![]() |
外壁・屋根など建物全体に精通 | ![]() |
✓株式会社 ラディエントの特徴
- 1000件以上の施工事例掲載
- 約30分~1時間の劣化診断
- ご提案の際にはそれぞれの違いやメリット・デメリットについてプロが丁寧に分かりやすくご説明
- 最長20年の自社独自の工事保証書
- 外壁塗装・屋根塗装以外にも公共工事に携わっている
施工実績の多さを裏付ける1000件以上の施工事例がホームページに掲載されています。
無料の雨漏り診断を実施しており、外壁・屋根だけでなく漆喰・雨樋・瓦修理もワンストップで対応しています。
そのため建物のあらゆる原因の雨漏りに精通しており、雨漏れ検診アドバイザーの資格をもつスタッフも在籍しています。
大阪市に本社・支店・ショールームがある地域密着型店舗ですので、大阪市で雨漏りお困りならまず検討いただきたい一社だと思います。
✓株式会社 ラディエントの基本情報
本社
〒543-0011
大阪市天王寺区清水谷14-18
大阪店
〒542-0061
大阪市中央区安堂寺町1-3-12 802号室
からほりショールーム
〒542-0012
大阪府大阪市中央区谷町7-1-45
0120-640-017
06-6764-6611
9:00~20:00(年中無休)
創業
1986年
所有資格
二級建築士
一級建築塗装技能士
一級塩ビシート防水施工技能士
一級ウレタン防水施工技能士
一級シーリング防水施工技能士
外壁診断士
雨漏れ検診アドバイザー
簡易内管施工士
排水設備工事責任技術者
Panasonic太陽光設置施工講習修了
2-3.有限会社 大阪匠工業
有限会社 大阪匠工業の評価(★5)
総合評価 | ![]() |
施工実績が豊富 | ![]() |
劣化診断に60分以上時間をかける | ![]() |
分かりやすい説明 |
![]() |
アフターフォローと定期点検 | ![]() |
外壁・屋根など建物全体に精通 | ![]() |
✓有限会社 大阪匠工業の特徴
- 約300件の施工事例掲載
- 1時間ほど外壁や屋根の塗装の劣化状況や塗装する面積の測定を実施
- 常にお客様の要望を100%叶えられるように考えお客様に寄り添った塗装プラン提案
- 最長8年の自社工事保証があり定期点検を実施
- 塗装職人の育成に特化して確かな技術を確立
一級防水技能士をはじめとした様々な雨漏り補修に対応できるプロの職人が座席している大阪匠工業。
もともと防水工事会社からはじまった塗装会社のため、より雨漏り補修に特化した対応が期待できます。
ホームページでは具体的な雨漏り修理の金額を明記しており、雨漏り改善の事例も多数あります。
施工完了後後は“職人でないスタッフ”による2重チェックを実施しており、職人に丸投げせず様々な視点からミスを防ぐために連携して施工トラブル0を目指しています。
✓ 有限会社 大阪匠工業の基本情報
本社
〒577-0004
東大阪市稲田新町2-9-21
塗装専門ショールーム 大阪 城東店
〒536-0021
大阪市城東区諏訪2丁目4‐25金澤ビル1
0120-242-535
06-6745-5127(本社)
06-6180-7556(ショールーム)
受付時間 9:00~19:00(ショールームのみ日曜定休)
創立
平成14年(2002年)
所有資格
1級ウレタン防水技能士
2級建築施工管理技士
外壁診断士
2-4.株式会社 ミズノライフクリエイト
株式会社 ミズノライフクリエイトの評価(★4.8)
総合評価 | ![]() |
施工実績が豊富 | ![]() |
劣化診断に60分以上時間をかける | ![]() |
分かりやすい説明 |
![]() |
アフターフォローと定期点検 | ![]() |
外壁・屋根など建物全体に精通 | ![]() |
✓株式会社 ミズノライフクリエイトの特徴
- 24件の施工事例掲載
- 劣化診断は1時間程度時間をかける
- 「不明確さゼロ」をモットーに細かい作業や工事の進捗などをお客様へ迅速かつ確実に説明
- 定期訪問サービスと最大10年(5年・7年・10年)の自社工事保証
- 自社の専門技術者による雨漏り修理の進行
一級建築士・一級施工管理技士による雨漏り調査や家の劣化診断を実施して、専門の工事は自社技術者が進行を担当します。
又、ご希望に応じて赤外線サーモカメラを用いた診断を実施しています。
これにより、『外壁精密診断報告書』や『サーモ診断と外壁劣化比較』を作成し、目視では確認しにくい劣化や雨漏りのリスクが高い箇所を事前に調査することが可能です
掲載施工事例の件数こそ少ないですがHP内の塗装コラムは大変充実しており、工事の様々なお悩みやご不安を解消できる内容となっています。
アフターフォローである定期訪問サービスは定期的にメンテナンスハガキをお送りして、お客様が困ったときはすぐに駆けつけられるような体制をとっています。
✓ 株式会社 ミズノライフクリエイトの基本情報
〒547-0044
大阪府大阪市平野区平野本町4-16-29 電話
0120-82-4944
【営業時間】9時〜18時【定休日】水曜日
創業
昭和28年6月(水野木工設立)
平成8年6月3日(法人化。株式会社ミズノライフクリエイト)
所有資格
・一級建築士
・一級施工管理技士
・二級施工管理技士
・⾜場の組⽴て作業主任者
・⾬漏り診断⼠
・窯業サイディング塗装診断⼠
・有機溶剤作業主任者
・赤外線建物診断技能士
・増改築相談委員
・健康住宅推進委員
・住宅性能評価評価委員(新・既)
・住宅金融公庫住宅調査等業務登録建築士事務所
・高齢者対応バリアフリーリフォーム全建総連カウンセラー
・社)日本建築士会連合会認定生産専攻建築士
・インテリアコーディネーター
・1級色彩コーディネーター
・ライティングコーディネーター
・整理収納アドバイザー
・住宅ローンアドバイザー
URL
https://r-mizuno.co.jp/
2-5.株式会社 ペイントプロ
株式会社 ペイントプロ(★4.9)
総合評価 | ![]() |
施工実績が豊富 | ![]() |
劣化診断に60分以上時間をかける | ![]() |
分かりやすい説明 |
![]() |
アフターフォローと定期点検 | ![]() |
外壁・屋根など建物全体に精通 | ![]() |
✓株式会社 ペイントプロの特徴
- 約80件の施工事例掲載
- 外壁や屋根の劣化診断をお家の専門のプロが丁寧に実施
- 写真付きで分かり易くお家の状態をお伝えした上で今後のサポートをご提案
- 最長で10年保証、工事後のアフターフォローあり
- 外壁塗装・屋根塗装専門の自社職人が多数在籍
大阪市住吉区・東住吉区を中心に近隣地域の塗装工事に特化したペイントプロ。
無料の雨漏り診断を実施しており、屋根、壁、窓枠など様々な原因の雨漏り調査を実施しています。
どなたでも気軽に来店できる塗装専門ショールームに「壁模型」や「屋根模型」があることで、安心して塗装工事の理解を深めていただけます。
自社職人による施工で適正価格で高品質な塗装を提供でき、国家資格である一級塗装技能士も多数在籍しています。
✓ 株式会社 ペイントプロの基本情報
〒558-0004
大阪市住吉区長居東1丁目21-1 電話
0120-70-1414
受付時間 9:00~19:00(不定休)
創業
1993年10月創業
所有資格
・1級塗装技能士
・2級建築施工管理技士
・有機溶剤作業主任者
・足場組立作業主任者
・外壁劣化診断士
・ゴンドラ特別教育
2-6.関西ホームライフ
関西ホームライフ(★5)
総合評価 | ![]() |
施工実績が豊富 | ![]() |
劣化診断に60分以上時間をかける | ![]() |
分かりやすい説明 |
![]() |
アフターフォローと定期点検 | ![]() |
外壁・屋根など建物全体に精通 | ![]() |
✓関西ホームライフの特徴
- 約260件の施工事例掲載
- 最初の調査に時間をかける事を徹底
- お客様のお話を代表が直接・しっかりお聞きする
- 最長で10年保証、工事後のアフターフォローあり
- 自社社員職人や自社専属職人が施工
関西ホームライフは大阪市淀川区を中心とした雨漏り修理に特化した会社です。
なんと大阪の雨漏り修理なら最短当日見積もり可能です。
お客様のご要望を代表自らが直接丁寧にお聞きすることを大切にしています。
見積もり以上の追加費用がなるべく発生しないよう、初期の調査に十分な時間をかけることを徹底。
さらに、見積もりの詳細についても分かりやすく説明することで、お客様が修理や工事の内容をしっかり理解できるよう配慮しています。
✓関西ホームライフの基本情報
本社
〒532-0006
大阪府大阪市淀川区西三国1丁目21-43サンマンション1F
営業所
〒532-0001
大阪府大阪市淀川区十八条3丁目1-3
0120-861-851
受付時間 9:00~19:00(365日対応)
創業
平成17年
3.大阪市の雨漏り修理なら南大阪ペイントセンターへ依頼すべき5つの理由
大阪市で雨漏りにお困りでしたら南大阪ペイントセンターへご相談ください!
- 大阪市で雨漏り修理の実績が多数あり
- 60分以上時間をかけて雨漏り調査を実施
- 利用者も安心の明朗な見積書を提示
- 雨漏り再発に備えたアフターフォローも万全
- 外装工事専門店なのであらゆる原因の雨漏りに対応可能
弊社では上記の理由から多数の大阪市のお客様からお喜びの声をいただいています。
3-1.大阪市で雨漏り修理の実績が多数あり
南大阪ペイントセンターでは戸建て住宅からマンションやビルまで雨漏り修理の施工実績が豊富にあります。
弊社で対応させていただいた雨漏り修理で、直らなかった雨漏りはほとんどありません。
南大阪ペイントセンターは屋根・外壁塗装だけでなく、屋根工事や防水工事などあらゆる外装工事に詳しい職人・スタッフが多く在籍しています。
ご依頼いただいた98%のお客様から大満足のお声をいただき、ご紹介いただくことも多数有ります。定期点検に立ち寄らせていただくと「雨漏りしてないよ!」とお喜びの感想をいただけた実績もあるので、まずはお気軽にご相談ください。
3-2.60分以上時間をかけて雨漏り調査を実施
まずは雨漏り箇所とお客様へお困りごとについて詳しくヒアリングしてから点検開始です。
雨漏りの原因究明だけではなく、他に不具合がないかなど建物全体を目視やドローンを使用して点検をします。
雨漏りの症状によっては屋根裏の状態を拝見することもあります。
細部まで隈なく調査をしていると最低60分以上はお時間をいただきますのでご了承ください。
劣化診断に時間をかける業者はあまりないようで、お客様からも劣化診断の細かさがご依頼の決め手になったとのお声をいただいています。
お客様アンケートの一部抜粋
3-3.利用者も安心の明朗な見積書を提示
見積書は工程ごとに㎡数や単価はもちろん塗料名もメーカー名まで明記しています。
見積書の細かさはどこの業者にも負けないと自負しています!
実際にお客様アンケートでも見積書の細かさについてお褒めの声をいただいています。
お客様アンケートの一部抜粋
3-4.雨漏り再発に備えたアフターフォローも万全
万が一工事後に雨漏り再発などの不具合がある場合は最短即日でご訪問をして状態を確認させていただきます。
その後、手直し日の手配をしてからアフターフォローを行います。
雨漏り修理はどんなにきっちり仕上げたとしても、絶対に再発しないとは言い難いです。
そのため工事後のご不安やお困りは何でもお気軽にご相談ください。
営業担当のスケジュール次第では即日訪問が難しい場合もありますが、できる限りご要望に沿えるように最短でのご訪問をお約束いたします!
▼実際にアフターフォローへ伺った事例はこちら▼
- 堺市で雨漏り再発!外壁塗装完工の約1年後のアフターフォロー
- 堺市北区でヘーベルハウスの外壁塗装のアフターフォロー対応
- 東大阪市にて外壁塗装後のアフターフォロー(塗膜の膨れを補修)
- 和泉市でひび割れ補修のアフターフォロー(完工から約5年後のご相談)
3-5.外装工事専門店なのであらゆる原因の雨漏りに対応可能
雨漏りにお悩みの方、また築年数的に雨漏りが心配な方はぜひ一度ご相談ください!
雨漏りの原因は様々で、雨漏り箇所を特定することは非常に困難です。
南大阪ペイントセンターでは外壁・屋根など建物の構造を熟知した職人・スタッフが在籍しているので、雨漏りの原因を徹底的に究明します。
たとえば以下のような雨漏り事例もありました。
弊社が調査をしたところ、外壁である窯業系サイディングの下にある防水シートに不具合(新築時の施工不良)があることを突き止めました。
本来サイディングボードは縦方向の目地にしかコーキングを打ちません。
しかし防水シートに不具合があるため横方向の目地もコーキング工事をしたところ雨水の侵入経路が絶たれ雨漏りが改善しました。
このように外壁の特性を理解しているからこそ、改善した雨漏り例も多数あります。
▼参考にした雨漏り調査の点検事例▼
堺市にて雨漏り修理前に実施した点検内容のご紹介
4.大阪市の雨漏り修理の事例
雨漏り事例1.庇板金からの雨漏り
雨漏りの相談のきっかけ
天井クロスが剝がれて天井の一部が変色しているのに気付かれご相談をいただきました。
雨漏りの原因
庇板金が劣化していたことで、庇(ひさし)と外壁の取り合いに隙間ができて雨水が侵入していました。
雨漏り修理の内容
・庇板金のカバー工法
・コーキング工事
▼実際の雨漏り修理の事例はこちら
外壁塗装,コーキング打ち替え工事,Vカット補修 | |
大阪市東住吉区
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
大阪市東住吉区にて一戸建ての外壁塗装をさせていただきました
価格 | 118万円 | 工事期間 | 15日間 |
塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックTOP | 塗料種別 | ラジカルシリコン |
面積 | 290m2 | 築年数 | 約30年 |
工事期間 | 15日間 | 面積 | 290m2 |
塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックTOP | 塗料種別 | ラジカルシリコン |
築年数 | 約30年 |
雨漏り事例2.サンルームとベランダの取り合いからの雨漏り
雨漏りの相談のきっかけ
和室の天井が雨漏りに耐えきれずベロンとめくれてしまっています。
雨漏りがかなり進行している状態です。
雨漏りの原因
調査の結果サンルームからの雨漏りと判明しました。
増設された4階のサンルームはベランダ床面との取り合いが劣化して隙間ができてしまい、そこから雨水が侵入して今回の雨漏りへと発展しました。
雨漏り修理の内容
・サンルーム撤去後のベランダ防水工事
▼実際の雨漏り修理の事例はこちら
外壁塗装,コーキング増し打ち工事 | |
大阪市此花区
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
大阪市此花区にてALCの外壁塗装を実施しました(費用約77万円)
価格 | 77万円 | 工事期間 | 14日間 |
塗料名 | プレマテックス タテイルαPE2液弱溶剤無機 | 塗料種別 | 超高耐久無機 |
面積 | 64m2 | 築年数 | 約25年 |
工事期間 | 14日間 | 面積 | 64m2 |
塗料名 | プレマテックス タテイルαPE2液弱溶剤無機 | 塗料種別 | 超高耐久無機 |
築年数 | 約25年 |
雨漏り事例3.スレート瓦とルーフィングの劣化による屋根裏への雨漏り
雨漏りの相談のきっかけ
当初は雨漏り相談としてではなく、塗装工事のご相談としてお見積りのご依頼をいただきました。
築25年の住宅で外壁のコーキングの痛みなどが気になられていました。
雨漏りの原因
ドローンで屋根の調査をするとスレート瓦の劣化がかなり進行しており、スレート瓦自体の防水性がなくなっていたことが分かりました。
仮にスレート瓦の防水性がなくなってもルーフィングが二次防水となってくれますが、ルーフィングも経年劣化で損傷があったため天井裏に雨漏りした跡が見られました。
雨漏り修理の内容
・屋根カバー工法
▼実際の雨漏り修理の事例
屋根カバー工法 | |
大阪市東成区
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
大阪市東成区で屋根からの雨漏り解消に屋根カバー工法を実施
価格 | 69万円 | 工事期間 | 20日間 |
塗料名 | IG工業 スーパーガルテクト | 塗料種別 | ガルバリウム鋼板 |
面積 | 50m2 | 築年数 | 25年 |
工事期間 | 20日間 | 面積 | 50m2 |
塗料名 | IG工業 スーパーガルテクト | 塗料種別 | ガルバリウム鋼板 |
築年数 | 25年 |
5.大阪市の雨漏り修理なら南大阪ペイントセンターへおまかせください!
大阪市で雨漏りにお困りでしたら、南大阪ペイントセンターへおまかせください!
- 大阪市で雨漏り修理の実績が多数あり
- 60分以上時間をかけて雨漏り調査を実施
- 利用者も安心の明朗な見積書を提示
- 雨漏り再発に備えたアフターフォローも万全
- 外装工事専門店なのであらゆる原因の雨漏りに対応可能
外壁・屋根工事、防水工事など外装の専門知識があるので、あらゆる原因の雨漏り解決ができます。
日々のお客様のお困り事を私たちが引き受け、施工し、安心して過ごしていただけるよう、私たち南大阪ペイントセンターは地域のお客様に選ばれ続ける塗り替えリフォーム店としてご提案をいたします。