こんにちは!南大阪ペイントセンターです😊
羽曳野市からご依頼の住宅塗装の一部、ベランダ手摺の防錆塗装についてご紹介したいと思います!
防錆塗装、つまりサビ防止の塗装のことですね。
『ベランダ手摺を触ると、ザラザラする』『家の門がなんだ錆びて汚れた感じがする』
そういったお悩みには防錆塗装がピッタリなのです!
羽曳野市にて防錆塗装(ベランダ手摺のサビ防止)
こちらのページは…
・ベランダ手摺の防錆塗装の内容
・防錆塗装のビフォーアフター
・防錆塗装はDIY可能?
以上について、ご紹介します。
防錆塗装、あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、お住まいの鉄部を長く維持するためには必要な塗装工事です。その理由も含め、防錆塗装について解説していきますね😊
ベランダ手摺の防錆塗装の内容
防錆塗装前のベランダ手摺
ベランダ手摺のサビの状態が分かりますでしょうか?
『たしかにサビているけど、そんなに深刻な問題?』そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。
手摺がサビてしまい、どういった危険性があるかと言うと…
1.手摺のサビ発生
2.サビが進行して手摺の腐食
3.腐食した隙間から雨水侵入
4.基礎にまで雨水が入り、雨漏りに
なんて事態、避けたいですよね。だからこそ、サビを放置することはお住まいにとっても良い状態とは言えません。
更に手摺がサビていると、サビが付くのでお布団なんかも干せませんよね💦
この問題のサビ、ベランダも綺麗に生まれ変わりますので、お楽しみに!
【防錆塗装の工程】手摺のケレン作業
防錆塗装などの鉄部にはケレン作業が必要不可欠!
防錆塗装に一番重要かつ、一番時間がかかる工程といっても過言ではありません。
ベランダの手摺に限らず、鉄の部分は本来ツルツルした手触りです。(今はサビてザラっとなっていますが)
ツルツルした面に塗装をすると、どうなるでしょう?答えはペロンと塗膜がすぐ剝がれてしまいます。
そうならない為に、ケレン作業で研磨してサビを落としながら細かい傷を付けて塗膜の引っ掛かりをよくします。
【防錆塗装の工程】防錆塗料の塗布
ケレン作業を終えると防錆効果のある塗料を塗布します。
細かい箇所は刷毛などを使い、塗り残しのないように丁寧に塗布します。
防錆塗装は2回に分けて行います。1度塗りが乾燥してから、2回目の塗装。
サビを防ぐ塗料なので、塗り残しがあってはそこだけサビてしまう…なんてことも。
だからこそ、慎重かつ丁寧な作業が要求されるのです。
手摺の防錆塗装が完成しました
手摺をすべて塗り終え、防錆塗装はひとまず完成です!
せっかくですので、ベランダも一緒に綺麗になる様子をご紹介させてください😊
防錆塗装とともにベランダ工事も実施
防錆塗装だけでなく、ベランダ全体もしっかりと防水工事を実施します!
塩ビシート防水施工後のベランダの様子です。
ベランダには塩ビシート防水を採用。先ほど防錆塗装をした手摺の根本にも防水工事を施すことで、防錆塗装+防水工事と2重の防水効果が期待できます。
防錆塗装のビフォーアフター
防錆塗装前後を比較すると、見違えるように綺麗になりましたね!
防錆塗装はDIY可能?
結論から言うとDIYは可能です。
しかしただ塗るだけの塗装と違い、防錆塗装はケレン作業(サビ落とし)が非常に重要です。
実際にベランダ手摺の防錆塗装をDIYされた方に話を伺ったところ
『サビの状態にもよるが、素人が完全に手作業てサビを落とすのはかなりの労力と1か月以上の時間が必要』
さらに、ケレン作業の数日間にサビが悪化することも多々あったようです。ケレン作業中は塗膜がなくなった鉄部が無防備になるので、どれだけケレン作業を短時間で行なえるかがポイントです。
防錆塗装はDIYが可能なものの、ある程度の時間と労力は覚悟されておいた方が良いかもしれません。
防錆塗装のみでも無料点検・お見積もり可能です
『〇〇だけ塗装して欲しい』『金額だけ知りたい』
そういったご希望に添えるよう、事前の点検・見積もりはすべて無料ですのでご安心ください。
お住まい全体の点検をおこなった上で、一部分だけ工事して欲しい、など細かいご要望にも柔軟に対応させていただきます!
お見積もり金額を見てから、ご自身でDIYされるか判断されるお客さまも少なくありません。
そういった比較材料に、ぜひとも無料点検・無料見積もりをご活用いただければ幸いです😊