外壁塗装(多彩模様仕上げ) | |
兵庫県
|
![]() |
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
施工地 | 兵庫県 | 築年数 | 27年 |
価格 | 0万円 | 工事期間 | 32日間 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
面積 | 170m2 | カラー | AZE-309 |
塗料名 | 塗料種別 | ||
面積 | m2 | カラー |
築年数 | 27年 | 工事期間 | 32日間 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
面積 | 170m2 | カラー | AZE-309 |
塗料名 | 塗料種別 | ||
面積 | m2 | カラー |
✓ご依頼までの背景
兵庫県姫路市のヘーベルハウスにお住まいのお客様より外壁塗装と屋根工事についてのご相談をいただきました。
お住まいの住宅は築27年のヘーベルハウスで、10年前にヘーベルから独立した塗装会社にて一度塗装工事をされたそうです。
しかし最近受けたヘーベルハウスの定期点検で提示された高額な見積もり金額に驚かれ、改めて相見積もりのために当社のホームページをご覧いただきお電話でのご相談をいただきました。
外壁はヘーベルハウス特有のALC多彩模様仕上げであり、単色で塗装するとせっかくの模様が隠れてしまいます。
そこで現状と同じ多彩模様塗料での塗装をご提案させていただきました。
また、過去の塗装履歴をふまえて、カチオンシーラーを使った4回塗りで剥がれに強く長持ちする塗装を提案いたしました。
最終的に外壁塗装(フッ素塗料による多彩模様仕上げ)、屋根カバー工法のご成約をいただきました。
この度は南大阪ペイントセンターにご縁をいただき、誠にありがとうございました!
現地調査時のブログ⇒兵庫県姫路市でハウスメーカーの外壁塗装・屋根工事の現地調査
外壁塗装専門店 南大阪ペイントセンターのマナベと申します。
兵庫県姫路市で実施した旭化成ヘーベルハウスへの外壁塗装工事の施工事例を掲載しています。
▼兵庫店のページはこちら▼
兵庫で外壁塗装や屋根塗装をお考えなら【公式】南大阪ペイントセンターへ(兵庫店)
▼ヘーベルハウスの外壁塗装についてはこちらの記事で網羅的に解説をしています▼
ヘーベルハウスの外壁塗装はなぜ高い?費用や業者の選び方を解説
兵庫県姫路市の旭化成ヘーベルハウスの外壁塗装前後の比較
まずは建物全体のビフォーアフターのお写真を紹介いたします!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
旭化成ヘーベルハウスの外壁調査
メーカー | ヘーベルハウス |
築年数 | 27年(10年前に塗装済) |
きっかけ | ヘーベルハウスの定期点検 |
外壁 | ALC |
屋根 | スレート瓦 |
外壁にはALC(軽量気泡コンクリート)が使用されています。
「ヘーベルハウスといえばALC」と言っても過言ではないほど、ほとんどのヘーベルハウスではこの外壁材が採用されています。
今回の点検でも、一部の目地に経年劣化によるひび割れが見られたため、既存のコーキングを撤去し、新たに打ち替えたうえでの塗り替えをご提案いたしました。
また、サッシ廻りにもコーキングが施工されており、現地調査の際には写真のようなひび割れが確認できました。
ALC外壁はパネルとパネルの継ぎ目だけでなく、サッシとの取り合い部分にもコーキングが必要となるため、このような箇所の劣化も見落とせません。
ひび割れたまま放置してしまうと、そこから雨水が侵入し内部の腐食や雨漏りにつながるリスクもあるため、今回の工事ではサッシ廻りのコーキングについても丁寧に打ち替えを行うご提案をいたしました。
前回の別会社での塗装について、1点だけ懸念点がありました。
というのも、前回はヘーベルハウスではなく一般の塗装会社によって施工されていたため、外壁に使用された塗料が不明確でした。
そのため今回はいきなり微弾性フィラーを塗布するのではなく、下地との相性を考慮してカチオン系シーラーでしっかりと下地を固めてから塗装を行う4工程の施工をご提案いたしました。
微弾性フィラーは非常に優れた下塗り材ですが、下地との相性が悪い場合は密着不良を起こすリスクもあります。
最初にカチオン系シーラーで吸い込みを抑えつつ密着性を高める工程を加えることで、より長持ちする仕上がりを目指しています。
このように、下地の状態や過去の履歴も踏まえたうえで、最適な施工方法をご提案しておりますのでご安心ください!
また、前回の塗装ではスリムダクト(エアコン配管カバー)を外さずにそのまま塗装されており、スリムダクトの奥までしっかりと塗料が入り込んでいる状態でした。
そのため今回の工事では、スリムダクトを取り外す際に割れてしまう可能性があることを事前にお客様へご説明させていただきました。
お客様も状況をご理解いただき「それなら新しいものに交換してほしい」とご希望いただいたため、スリムダクトは新設対応とさせていただきました。
細かな部分ではありますが、こうした事前のご説明や対応のひとつひとつが、お客様にご安心いただけるポイントだと考えております。
ヘーベルハウスの場合はサッシ廻りの構造が他の住宅とは異なり、特殊な二重構造のカバーが取り付けられているケースが多いです。
こちらのお客様の住宅でもこの構造が採用されており、コーキング工事の際にはサッシ枠に取り付けられた外側のカバーを一旦取り外す必要がありました。
このカバーを外さずにコーキングを行ってしまうと、目に見える部分だけの施工となってしまい、本来の防水性能が発揮されず、将来的な雨漏りの原因にもつながりかねません。
実際にヘーベルハウスの仕様に不慣れな業者の場合、こうした二重カバーを外さずに済ませてしまうケースもあると聞きます。
南大阪ペイントセンターではヘーベルハウスの構造に精通した職人が対応しておりますので、サッシまわりの特殊な構造にも的確に対応可能です。
必要な部分はしっかりと分解・処理したうえで、防水性を確保するための適切なコーキング施工をご提案いたしますのでご安心ください!
ヘーベルハウスといえば多彩模様仕上げのALCも特徴です。
ALC外壁の表面に重厚感のある石調の多彩模様が施されており、非常に高級感のある美しい外観が印象的でした。
こうした多彩模様仕上げの外壁について、「ヘーベルハウスでしか再現できないのでは?」とご心配される方も多くいらっしゃいます。
実際にお客様も多彩模様を気に入られており、前回同様の意匠を再現したいとのご要望がありました。
多彩模様塗料はヘーベルハウス以外の業者でも施工可能ですのでご安心ください!
実際に前回塗装はヘーベルハウスから独立した一般の塗装会社で多彩模様塗装をされています。
ただし多彩模様仕上げには特殊な吹き付け技術が必要であり、職人の腕によって仕上がりに差が出るため、業者選びには注意が必要です。
南大阪ペイントセンターでは、元ハウスメーカー出身の職人も多数在籍しており、多彩模様塗料の施工実績も豊富です。
これまで数多くのへーベルハウスの塗装工事を手がけてまいりましたので、安心してお任せください!
様々な色展開がありますので、色選びにはA4サイズの塗り板をメーカーから取り寄せて、屋外でご覧いただけます。
お打ち合わせの結果、AZE-309に決定しました!
以下はお客様へご提案した施工内容をまとめたものです。
劣化部位 | ご提案 | 理由 |
外壁(ALC) | 外壁塗装(計4回塗り) | 塗膜の劣化 |
目地・サッシ廻りのコーキング | コーキング撤去・打ち替え工法 | コーキングの劣化(前回増し打ち済みのため今回は打ち替え) |
付帯部(雨樋・シャッターボックス・玄関枠・下屋根・軒天・鼻隠し板) | 付帯部の塗装 | 美観向上・防水性の維持のため |
屋根(スレート瓦) | 屋根カバー工法 | 屋根材の劣化で再塗装が難しいため |
お見積もり金額や対応内容をご検討いただいた結果、多彩模様(フッ素塗料)による外壁塗装工事のご成約をいただきました!
▼外壁調査の内容をもっと詳しく知りたい方はこちら▼
旭化成ヘーベルハウスへ外壁塗装(多彩模様仕上げ)を実施
コーキング工事
ALCの外壁には防水性を維持するという観点から、コーキング工事が何よりも重要と言って良いでしょう。
2回目の塗装ということもあり、目地の溝がほとんどなくなっています。
このままではコーキングをきれいに打つことができないため、まずは既存のコーキングを撤去してから施工する撤去・打ち替え工法を実施します。
外壁のコーキング材には、超高耐久のオートンイクシードを採用しました。
約30年の耐久性があり、長く安心していただける優れものです。
オートンイクシードは性能が高い分、完全に乾くまで少し時間がかかります。
しっかり乾燥させるために、工期は長めになっています。
通常の戸建て住宅の工期は2週間ほどですが、屋根カバー工法をプラスに今回は高耐久コーキングを採用し乾燥期間も含めて約32日間の工事となりました。
古いコーキング材をしっかり撤去し、目地の中をきれいな状態に整えました。
この下準備が、新しいコーキングの密着性や耐久性に大きく関わります。
撤去した目地に、新しく高耐久のコーキング材を充填しています。
コーキングを打ったあとは、しっかりとヘラで押さえて仕上げます。
美観と密着性を両立させる、大切なひと手間です。
すべての目地に新しいコーキング材をしっかりと充填し、コーキング打ち替え工事が完了しました。
サッシまわりの古いコーキングもすべて丁寧に撤去し、新たにしっかりと打ち替えを行いました。
雨水が侵入しやすい部分だからこそ、確実な防水処理が大切です!
▼ALCのコーキング工事について詳しくはこちら▼
ALC外壁コーキングの工事方法と打ち替え・増し打ちの費用相場
高圧洗浄工事
塗装の密着を高めるために、まずは外壁全体をしっかりと高圧洗浄を実施します。
ヘーベルハウスをはじめとした大手ハウスメーカーでは150kgf/cm²以上の水圧が必要とされるなど厳しい洗浄基準があります。
劣化した旧塗膜や汚れをしっかり落とすことで、塗装の仕上がりも長持ちします。
外壁だけでなく、軒天(のきてん)部分もしっかりと高圧洗浄を行います。
目立ちにくい部分ではありますが、汚れやカビが付きやすい場所なので、丁寧に洗い流してから塗装に入ります。
玄関扉も高圧洗浄でしっかり汚れを落とします。
塗装を行わないシャッターなども、高圧洗浄でしっかり汚れを取り除きます。
普段のお手入れが難しい外塀も、この機会に高圧洗浄でしっかりと汚れを落とします。
このように塗装をしない部位も高圧洗浄可能ですので、お気軽にご相談ください!
外壁塗装
塗装工事では天井部分にあたる軒天(のきてん)の塗装と外壁の塗装を同時に進めることが一般的です。
軒天は外壁とは異なり耐火性に優れた素材が使用されており、通常の外壁塗料を使用すると剥がれやすくなります。
そのため今回は軒天専用の密着性に優れたアレス水性ワイドグリップを使用し、しっかりと塗装を行います。
前回ヘーベルハウスではない塗装会社で塗装された際、下地が不明な状態でした。
そのため微弾性フィラーを直接塗布する前に、まずカチオンシーラーを使用して下地をしっかりと固める作業を行います。
カチオンシーラーは下地と塗料の密着性を高める効果があり、いきなり微弾性フィラーを塗布すると下地と相性が悪い場合に密着不良が起こるリスクがあります。
そのため今回は計4工程で塗装する方法をご提案しました。
カチオンシーラーで下地をしっかり固めた後、次に微弾性フィラーを塗布しました。
微弾性フィラーは、塗膜に柔軟性を持たせることで、ひび割れや塗装の剥がれを防ぐ効果があります。
この工程を行うことで耐久性が高まり、長期間美しい仕上がりを維持できるようになります。
今回の外壁塗装は多彩模様仕上げですので、中塗りには関西ペイント RSダイヤモンドの中塗り専用塗料を使用しました。
中塗りは多彩模様のベースとなる色で、仕上がりの模様が美しく表現できるように単色で塗布します。
この工程により次の仕上げ塗料を塗布した際により鮮やかな模様が引き立ちます。
上塗りには透明な塗料と細かなチップが配合された特別な塗料を使用しています。
お色はAZE-309です。
この塗料を吹き付けることで、本物の天然石のような風合いを再現します。
細かなチップが塗膜に独特の模様を作り出し、まるで天然石のような質感を外壁に与えるため、見た目も美しく耐久性にも優れた仕上がりとなります。
多彩模様塗料による外壁塗装完了です。
近くで柄を確認してみると、実際に見ることでその高級感が一層引き立ちます。
お客様にもその出来栄えを大変喜んでいただき、私たちも嬉しい限りです!
付帯塗装
大屋根部分は屋根カバー工法で対応させていただきますが、下屋根については塗装工事で対応いたします。
まずは下塗りからはじめ、しっかりと下地を整えた後次の工程に進みます。
中塗り、上塗りと塗料を塗り重ね…
下屋根の塗装完了です!
シャッターボックスのケレン作業では古い塗膜や錆を丁寧に除去して下地を整えます。
この作業は塗装の仕上がりに大きく影響するため慎重に行います。
更に塗膜の密着を高めるため、サンドペーパーで研磨します。
これにより表面積が増えて、塗料がよりしっかりと定着して長持ちする仕上がりになります。
シャッターボックスの表面が整った後、専用の下塗り塗料を塗布します。
外壁塗料の耐用年数に合わせて、耐久性の高いアレスダイナミックMUKIマイルドを中塗りと上塗りと2回に分けて塗り重ねて完成です!
塗装後は見た目も一新され、全体の美観を引き立てる仕上がりになりました!
雨樋も同様にケレン作業後に塗装をします。
雨樋の塗装も中塗りと上塗りを実施しました!
玄関扉の枠もご覧の通り塗装いたしました!
今回は塗装のみでしたが、玄関扉の枠以外の部分はダイノックシートを張り替えることで見た目も一新させることが可能です。
南大阪ペイントセンターでは玄関扉のシート張り替えも多数実績がありますので、安心してご相談ください!
雨樋も光沢感が蘇ってきキレイな仕上がりです!
多彩模様の外壁の高級感が際立つ中、雨樋の光沢感がアクセントとなり、全体のバランスがとても良く仕上がりました。
光沢感のある雨樋が外壁の美しさを引き立て、より洗練された印象を与えていますね。
旭化成ヘーベルハウスの外壁塗装工事完了
足場解体後の建物の全景です。
この度は数ある塗装業者の中から、南大阪ペイントセンターをお選びいただき、誠にありがとうございました!
工事後も安心してお過ごしいただけるよう、アフターフォローをしっかりと行っています。
もしもご不安や気になる点がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
引き続き、よろしくお願いいたします。
その他の旭化成ヘーベルハウスの外壁塗装の事例
外壁塗装・玄関扉ダイノックシート・塩ビシート防水・屋根カバー工法 | |
堺市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
堺市南区で旭化成ヘーベルハウスの外壁塗装工事(多彩模様仕上げ)
価格 | 204万円 | 工事期間 | 21日間 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
面積 | 149m2 | 築年数 | 18年 |
外壁塗装 | |
河内長野市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
河内長野市で旭化成ヘーベルハウスの外壁塗装(2回目の塗り替え)
価格 | 283万円 | 工事期間 | 27日間 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
面積 | 290m2 | 築年数 | 25年 |
外壁塗装 | |
富田林市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
富田林市にて旭化成ヘーベルハウスへ吹付け多彩模様による外壁塗装
価格 | 工事期間 | 22日間 | |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
面積 | 232m2 | 築年数 | 28年 |
外壁塗装・コーキング打ち替え・屋上防水 | |
河内長野市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
河内長野市で旭化成ヘーベルハウスの外壁塗装(多彩模様仕上げ)
価格 | 工事期間 | 26日間 | |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
面積 | 152m2 | 築年数 | 20年 |
工事期間 | 26日間 | 面積 | 152m2 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
築年数 | 20年 |
外壁塗装・屋根塗装・玄関ダイノックシート貼り | |
堺市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
堺市南区で旭化成ヘーベルハウスの外壁塗装(多彩模様のツートンカラー)
価格 | 164万円 | 工事期間 | 17日間 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
面積 | 175m2 | 築年数 | 18年 |
工事期間 | 17日間 | 面積 | 175m2 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
築年数 | 18年 |
外壁塗装・コーキング打ち替え工事 | |
大阪市生野区
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
大阪市生野区で旭化成ヘーベルハウスの塗り替え(多彩模様仕上げ)
価格 | 218万円 | 工事期間 | 24日間 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
面積 | 303m2 | 築年数 | 35年 |
工事期間 | 24日間 | 面積 | 303m2 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
築年数 | 35年 |
外壁塗装・コーキング打ち替え・屋根カバー工法・屋上防水 | |
伊丹市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
伊丹市で旭化成ヘーベルハウスの外壁塗装(吹付け多彩模様)
価格 | 209万円 | 工事期間 | 29日間 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
面積 | 291m2 | 築年数 | 26年 |
工事期間 | 29日間 | 面積 | 291m2 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
築年数 | 26年 |
外壁塗装 | |
柏原市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
柏原市で旭化成ヘーベルハウスの外壁塗装(無機フッ素塗料使用)
価格 | 0万円 | 工事期間 | 24日間 |
塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI 1液水性無機フッ素 | 塗料種別 | 超低汚染型無機フッ素 |
面積 | 317m2 | 築年数 | 31年 |
工事期間 | 24日間 | 面積 | 317m2 |
塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI 1液水性無機フッ素 | 塗料種別 | 超低汚染型無機フッ素 |
築年数 | 31年 |
外壁塗装 | |
枚方市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
枚方市にてヘーベルメゾンの外壁塗装!多彩模様で重厚感ある仕上がり
価格 | 427万円 | 工事期間 | 29日間 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドSI 水性シリコン多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様シリコン |
面積 | 361m2 | 築年数 | 33年 |
工事期間 | 29日間 | 面積 | 361m2 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドSI 水性シリコン多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様シリコン |
築年数 | 33年 |
防水工事 | |
東大阪市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
東大阪市にてヘーベルメゾンの防水工事を実施 料金は約152万円
価格 | 152万円 | 工事期間 | 8日間 |
塗料名 | 塗料種別 | 塩ビシート | |
面積 | 141m2 | 築年数 | 26年 |
工事期間 | 8日間 | 面積 | 141m2 |
塗料名 | 塗料種別 | 塩ビシート | |
築年数 | 26年 |
外壁塗装・コーキング打ち替え | |
大阪市住吉区
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
大阪市住吉区で旭化成ヘーベルハウスの外壁塗装(多彩模様仕上げ)
価格 | 207万円 | 工事期間 | 25日間 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
面積 | 193m2 | 築年数 | 28年 |
工事期間 | 25日間 | 面積 | 193m2 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
築年数 | 28年 |
外壁塗装・コーキング工事・屋根塗装 | |
豊中市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
豊中市にて旭化成ヘーベルハウスの外壁塗装(多彩模様のフッ素塗料)
価格 | 226万円 | 工事期間 | 24日間 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
面積 | 226m2 | 築年数 | 26年 |
工事期間 | 24日間 | 面積 | 226m2 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
築年数 | 26年 |
外壁塗装 | |
羽曳野市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
羽曳野市で旭化成ヘーベルハウスの外壁塗装(多彩模様のフッ素塗料)
価格 | 190万円 | 工事期間 | 14日間 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | フッ素吹付け多彩模様 |
面積 | 235m2 | 築年数 | 18年 |
工事期間 | 14日間 | 面積 | 235m2 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | フッ素吹付け多彩模様 |
築年数 | 18年 |
外壁塗り替え・陸屋根防水工事 | |
大阪市此花区
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
大阪市此花区で旭化成ヘーベルハウス(築25年)の外壁塗り替え
価格 | 166万円 | 工事期間 | 18日間 |
塗料名 | 関西ペイント RSゴールドSI 水性2液超低汚染シリコン | 塗料種別 | 超低汚染型シリコン |
面積 | 183m2 | 築年数 | 25年 |
工事期間 | 18日間 | 面積 | 183m2 |
塗料名 | 関西ペイント RSゴールドSI 水性2液超低汚染シリコン | 塗料種別 | 超低汚染型シリコン |
築年数 | 25年 |
外壁塗装 | |
堺市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
堺市堺区にて2回目の塗装工事(築33年のヘーベルハウス施工)
価格 | 182万円 | 工事期間 | 17日間 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | フッ素 |
面積 | 261m2 | 築年数 | 33年 |
工事期間 | 17日間 | 面積 | 261m2 |
塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | フッ素 |
築年数 | 33年 |
外壁塗装(ヘーベルハウス) | |
堺市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
堺市南区にて旭化成ヘーベルハウス施工の戸建てに外壁塗装を実施
価格 | 194万円 | 工事期間 | 20日間 |
塗料名 | 関西ペイント 水性ゾラコートEX | 塗料種別 | 低汚染シリコン樹脂多彩模様 |
面積 | 203m2 | 築年数 | 28年 |
工事期間 | 20日間 | 面積 | 203m2 |
塗料名 | 関西ペイント 水性ゾラコートEX | 塗料種別 | 低汚染シリコン樹脂多彩模様 |
築年数 | 28年 |
外壁塗り替え | |
羽曳野市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
羽曳野市の外壁塗り替え(旭化成ヘーベルハウスのお住まい)
価格 | 98万円 | 工事期間 | 16日間 |
塗料名 | エスケー化研 水性セラタイトSI | 塗料種別 | 超低汚染型シリコン |
面積 | 189m2 | 築年数 | 18年 |
工事期間 | 16日間 | 面積 | 189m2 |
塗料名 | エスケー化研 水性セラタイトSI | 塗料種別 | 超低汚染型シリコン |
築年数 | 18年 |
外壁塗装 | |
松原市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
松原市 旭化成ヘーベルハウスの塗り替えは多彩模様で高級感を演出
価格 | 134万円 | 工事期間 | 15日間 |
塗料名 | 関西ペイント 水性ゾラコートEX | 塗料種別 | 低汚染シリコン |
面積 | 184m2 | 築年数 | 18年 |
工事期間 | 15日間 | 面積 | 184m2 |
塗料名 | 関西ペイント 水性ゾラコートEX | 塗料種別 | 低汚染シリコン |
築年数 | 18年 |
コーキング打ち替え 無機フッソ塗装 | |
茨木市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
茨木市 旭化成ヘーベルハウスに無機フッソ塗装の施工事例
価格 | 127万円 | 工事期間 | 14日間 |
塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI | 塗料種別 | 無機フッソ塗料 |
面積 | 176m2 | 築年数 | 30年 |
工事期間 | 14日間 | 面積 | 176m2 |
塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI | 塗料種別 | 無機フッソ塗料 |
築年数 | 30年 |
コーキング打ち替え 外壁超低汚染型シリコン塗装 屋根遮熱塗装 | |
堺市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
堺市北区にて旭化成ヘーベルハウスの塗装工事⑤ビフォーアフター
価格 | 150万円 | 工事期間 | 20日間 |
塗料名 | 関西ペイント アクアセラシリコン | 塗料種別 | 超低汚染型シリコン塗装 |
面積 | 210m2 | 築年数 | 20年 |
工事期間 | 20日間 | 面積 | 210m2 |
塗料名 | 関西ペイント アクアセラシリコン | 塗料種別 | 超低汚染型シリコン塗装 |
築年数 | 20年 |
ALC外壁コーキング打ち替え・吹付多彩模様 屋上塩ビシート防水 | |
河内長野市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
河内長野市にて旭化成ヘーベルハウスの吹付多彩模様と塩ビシート防水
価格 | 293万円 | 工事期間 | 25日間 |
塗料名 | 関西ペイント 水性ゾラコートEX | 塗料種別 | 多彩模様クリアー |
面積 | 290m2 | 築年数 | 20年 |
工事期間 | 25日間 | 面積 | 290m2 |
塗料名 | 関西ペイント 水性ゾラコートEX | 塗料種別 | 多彩模様クリアー |
築年数 | 20年 |
外壁塗装工事 | |
東大阪市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
築20年 旭化成へーベルハウス 外壁塗装(東大阪市)
価格 | 131万円 | 工事期間 | 14日間 |
塗料名 | 塗料種別 | ||
面積 | 263m2 | 築年数 | 20年 |
工事期間 | 14日間 | 面積 | 263m2 |
塗料名 | 塗料種別 | ||
築年数 | 20年 |
屋上防水工事 | |
堺市
|
|
![]() |
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
堺市にて旭化成ヘーベルハウスの屋上防水!塩ビシートで増張り
価格 | 89万円 | 工事期間 | 5日間 |
塗料名 | 塩ビシート | 塗料種別 | |
面積 | m2 | 築年数 | 20年 |
工事期間 | 5日間 | 面積 | m2 |
塗料名 | 塩ビシート | 塗料種別 | |
築年数 | 20年 |