大阪市城東区へモルタルと木部の外壁へ塗装工事のお見積もり点検

大阪市城東区へモルタルと木部の外壁へ塗装工事のお見積もり点検

✓ブログの概要
大阪市城東区の築19年の戸建て住宅へ屋根・外壁塗装工事のお見積もりに伺った内容を掲載しています。

南大阪ペイントセンターで2軒隣の住宅へ塗装工事をさせていただき、その工事をご覧になりお隣様と同時に点検依頼をいただきました。

外壁にはモルタル外壁がメインに使用されており、正面のベランダ外壁には木材が施されたデザイン性の高い外観です。

モルタル外壁の表面の塗膜は紫外線の影響で劣化色褪せやチョーキング現象が見られ、又木部についてもかなりの退色が見られました。
屋根のスレート瓦も色がまだらになっており、所々塗膜の色がごっそりと抜け落ちていることからスレート瓦の塗膜の防水性が失われている状態です。

屋根と外壁の防水性を保ち、木材の腐食を防ぐという観点からも屋根・外壁全体へ塗装工事が必要でしょう。

住宅地ということもあり両隣の足場を建てるスペースを確保することが困難なため、表面と裏面の計2面の塗装工事を提案いたしました。

使用する塗料の耐用年数別に計5プランの見積書をお客様へお渡しして、ラジカルシリコンと遮熱シリコン塗料を使用した屋根・外壁塗装工事のご成約をいただきました。
この度は弊社にご依頼をいただき、誠にありがとうございます!営業担当:森

営業担当:森

✓ブログの概要

大阪市城東区の築19年の戸建て住宅へ屋根・外壁塗装工事のお見積もりに伺った内容を掲載しています。

南大阪ペイントセンターで2軒隣の住宅へ塗装工事をさせていただき、その工事をご覧になりお隣様と同時に点検依頼をいただきました。

外壁にはモルタル外壁がメインに使用されており、正面のベランダ外壁には木材が施されたデザイン性の高い外観です。

モルタル外壁の表面の塗膜は紫外線の影響で劣化色褪せやチョーキング現象が見られ、又木部についてもかなりの退色が見られました。
屋根のスレート瓦も色がまだらになっており、所々塗膜の色がごっそりと抜け落ちていることからスレート瓦の塗膜の防水性が失われている状態です。

屋根と外壁の防水性を保ち、木材の腐食を防ぐという観点からも屋根・外壁全体へ塗装工事が必要でしょう。

住宅地ということもあり両隣の足場を建てるスペースを確保することが困難なため、表面と裏面の計2面の塗装工事を提案いたしました。

使用する塗料の耐用年数別に計5プランの見積書をお客様へお渡しして、ラジカルシリコンと遮熱シリコン塗料を使用した屋根・外壁塗装工事のご成約をいただきました。
この度は弊社にご依頼をいただき、誠にありがとうございます!

大阪市城東区の皆様、こんにちは!
外壁塗装専門店 南大阪ペイントセンターのマナベと申します。

大阪市城東区の築19年の戸建て住宅に外壁調査を実施した内容をご紹介いたします。

▼大阪市城東区の外壁塗装なら南大阪ペイントセンターへおまかせ下さい!▼
城東区の外壁塗装なら南大阪ペイントセンターへ依頼すべき7つの理由

無料見積もりを依頼する

ご近隣の塗装工事がきっかけにお見積もりのご依頼

大阪市城東区の外壁塗装のお見積もりに伺った戸建て住宅

築年数 19年
きっかけ 近隣が工事をはじめた
外壁材 モルタル・木部
屋根材 スレート瓦

弊社で2軒隣の住宅へ塗装工事をさせていただき、その工事をご覧になりお隣様と同時に点検依頼をいただきました。

今回塗装工事がはじめてで軒天井のサビが気になられており、特に屋根劣化の現状が分からずご不安を抱かれておりました。

それでは詳しい現地調査の内容を紹介いたします。

大阪市城東区の塗装工事のお見積もり点検

モルタルと木部の外壁
メインとなる外壁にはモルタルが使用されており、ベランダは木材の外壁となっています。

モルタル自体には防水性はないため、建築時にモルタル表面に塗装が施されることで防水性が保たれています。

ただしその塗装の寿命も使用する塗料によって異なりますが、築10年を目途に寿命を迎えて塗装の防水性が切れてしまいます。

塗装による防水性のなくなったモルタル外壁には、どんどんと雨水が染み込んでしまうため少なくとも築15年過ぎ頃には再塗装が必要です。

外壁の木部
ベランダの外壁には木部となっており、こちらも塗装で防腐防水処理が施されています。

ですが南向きので紫外線の影響を受けやすいことから、塗膜の劣化によって木部の退色が見られます。
築年19年という年数的にも、木部の防水性もかなり失われていると推測されます。

ウッドデッキの塗装に使用した木材保護塗料キシラデコール
そこで是非おすすめなのが、木部専用塗料のキシラデコールです。

木材の塗料には浸透タイプ造膜タイプの2種類がありますが、キシラデコールは前者の浸透タイプに分類されます。

浸透タイプは被膜がなく、木材に浸透するので木材の質感を活かした仕上がりに。
逆に造膜タイプは塗膜で木材を覆い木目を活かせない半面、被膜を作ることで耐久性が高いです。

建物全体のデザイン性を損なわないためにも、今回は木材の風合いをそのまま活かせる浸透タイプであるキシラデコールで塗装をさせていただきます。

キシラデコールの特徴
  • 木材保護塗料の定番ブランド
  • 木材防腐、防カビ、防虫効果がある
  • 浸透型の塗料なので木材に浸透して内部から保護が可能

 

雨樋やスリムダクト
塗装工事は外壁だけでなく、雨樋やスリムダクト(エアコンホースカバー)、シャッターボックス、軒天井なども塗装可能ですのでお見積もりに含ませていただきますね。

スレート瓦の屋根
屋根材にはスレート瓦が使用されています。

スレート瓦は約5mmと非常に薄いため、梯子で直接登って点検を行うと歩く際の重みで割れてしまう可能性があります。

そのため、ドローンでできる限り近くを撮影して調査を行います。

スレート瓦の退色
スレート瓦はセメントと繊維質材料を混ぜ合わせたもので、スレート瓦自体に防水性はありません。

そのため防水性は塗装によって保たれるため、外壁同様にスレート瓦へも塗装工事が必要です。

塗装の防水性が切れた目安として、所々屋根の色が抜け落ちて退色しているのが分かりますでしょうか。
退色が確認できることから防水性が屋根材の防水性が失われている状態と推測されます。

隣家との隙間
本来は外壁4面の塗装と屋根塗装の提案をさせていただくのですが、隣家との距離を調査したところ足場仮設が困難なため、側面の2面には塗装工事が難しい現状です。

背面の外壁
そこで写真の裏側の外壁と、表側の外壁に足場を建てる2面塗装と屋根塗装の提案をいたしました。

お隣にお見積もりに伺ったお客様も、隣家との距離の関係で4面すべての塗装は難しく、3面の塗装でのご提案となりました。

屋根・外壁塗装工事のお見積もり内容と金額

お見積もり内容

劣化部位 ご提案 理由
外壁(モルタル) 外壁塗装 塗膜の劣化
外壁(木部) キシラデコールでの塗装 塗膜の劣化
目地 コーキングの撤去・打ち替え コーキングの劣化
サッシ・軒天廻り コーキング増し打ち コーキングの劣化
屋根(スレート瓦) 屋根塗装 経年劣化
付帯部(雨樋・雨戸・シャッターBOX・軒天井・スリムダクト・ベランダ床水性トップコート) 塗装工事 美観の向上・防水性の維持のため

お見積り金額

使用する塗料のグレードによって1㎡あたりの単価が異なるので、お見積り金額も塗料によって変動します。

※スマートフォン・タブレットの方は右スクロールですべての見積書の内容をご覧いただけます。

プラン名 使用塗料 耐用年数 保証 小計
プランA 外壁:超高耐久HRC次世代塗料プラン 30年 15年 ¥1,156,890
屋根:超高耐久HRC次世代塗料プラン 30年 12年
プランB 外壁:超低汚染型無機フッ素プラン 20年 12年 ¥887,990
屋根:遮熱フッ素プラン 15-20年 12年
プランC 外壁:超低汚染型シリコンプラン 13-16年 10年 ¥732,690
屋根:遮熱シリコンプラン 10-15年 10年
プランD 外壁:ラジカルシリコンプラン 13-16年 10年 ¥711,890
屋根:遮熱シリコンプラン 10-15年 10年
プランE 外壁:シリコンプラン 7-10年 5年 ¥667,090
屋根:シリコンプラン 7-10年 5年

お見積り内容や担当者の説明にご理解をいただけ、プランDの外壁にラジカルシリコン塗料と屋根に遮熱シリコン塗料を使用した塗装工事の成約をいただきました。

完工後のお客様の声

お客様の感想(一部抜粋)
Q.いろんな業者さんがある中で、何が決め手となって私たちにご依頼くださいましたか?

A.ドローンで屋根の現状を撮影して見せて頂いたこと
ペンキの違いによる何パターンかの価格表示

数ある塗装会社の中から弊社へご依頼をいただき、誠にありがとうございます!

塗装後の様子は近日中に施工事例ページに掲載予定ですので、今しばらくお待ちください。
▼施工事例公開しました(2024/6/6更新)▼

その他の大阪市城東区の塗装工事のお見積もりの事例

お問い合わせ tel:0120-306-912 無料見積もりを依頼する LINEで相談する
お問い合わせ
0120-306-912
【受付時間】9:00〜18:00 【定休日】日・祝
無料見積もりを依頼する LINEで相談する