塩ビシート防水(絶縁工法) | |
生駒市
|
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
施工地 | 生駒市 | 築年数 | 18年 |
価格 | 16万円 | 工事期間 | 22日間 |
塗料名 | 田島ルーフィング ビュートップ | 塗料種別 | 塩ビシート |
面積 | 4.5m2 | カラー | |
塗料名 | 塗料種別 | ||
面積 | m2 | カラー |
築年数 | 18年 | 工事期間 | 22日間 |
塗料名 | 田島ルーフィング ビュートップ | 塗料種別 | 塩ビシート |
面積 | 4.5m2 | カラー | |
塗料名 | 塗料種別 | ||
面積 | m2 | カラー |
✓ご依頼までの背景
奈良県生駒市の大和ハウス(築18年)にお住まいのお客様より、メーカーの定期点検を受けたことがきっかけで建物全体のメンテナンスのご相談をいただきました。
施工金額が大変高額なためメーカーに直接依頼はされず、奈良県内の口コミが良い塗装会社に相見積もりをお考えでした。
大和ハウスの施工実績が多いことから奈良県外ですが南大阪ペイントセンターも相見積もりの一社に加えていただきました。
大和ハウスの点検でベランダへの塩ビシート防水工事の提案がありましたが、相見積もりをした数社では塩ビシート防水は対応しておらずお困りでした。
南大阪ペイントセンターでは塩ビシート防水工事の施工実績も多数あり、耐久性の違いが異なる2パターンの見積書を提示しました。
お住まいの外壁であるDCウォールに対する専門知識、屋根カバー工法の提案といった屋根塗装以外の選択肢の提示、更には塩ビシート防水施工が可能という3つの要素が決め手となりご成約をいただきました。
この度は弊社にご依頼をいただき、誠にありがとうございます!
現地調査時のブログ⇒生駒市でDCウォール(難付着サイディング)の外壁調査とお見積もり
外壁塗装の事例⇒奈良県生駒市にて大和ハウスの外壁塗装
屋根工事の事例⇒奈良県生駒市でガルバリウム鋼板への屋根カバー工法(大和ハウス)
別途外壁塗装137万円(税抜き)、屋根カバー工法は約137万円(税抜き)がかかっています。
外壁塗装専門店 南大阪ペイントセンターのマナベと申します。
奈良県生駒市で大和ハウス施工住宅のベランダへ塩ビシート防水工事を実施した内容を紹介いたします。
▼生駒市の外壁塗装業者選びについてはこちらの記事で解説をしています▼
生駒市の外壁塗装業者を選ぶときの7つのポイントとおすすめ業者
▼大和ハウスの外壁塗装についてはこちらの記事で網羅的に解説をしています▼
大和ハウスの外壁塗装でポイントは6つ!費用も理解し満足な仕上がり
大和ハウスの塩ビシート防水工事前後の比較
まずはベランダの塩ビシート防水工事のビフォーアフター写真から紹介いたします。
※施工前後の比較が分かりやすように床材を撤去した状態の写真を掲載しています。
生駒市の大和ハウスのベランダ防水層の調査
お見積もりのご依頼をいただいた大和ハウスの住宅です。
奈良県内の口コミの良い塗装会社数社へ相見積もりを依頼されており、大和ハウスの施工実績の多さから弊社も相見積もり先の一社に加えていただきました。
この度はご連絡をいただきまして、ありがとうございます!
ベランダの塩ビシート防水の調査
大和ハウスなどの大手ハウスメーカーのベランダには塩ビシート防水が施工されており、防水層の上から写真のような床材が取り付けられています。
床材を捲るとご覧のとおり、塩ビシート防水の防水層が確認できます。
塩ビシート防水自体の寿命は約15~20年とされているため、築18年という年数的にもメーカーの定期点検で塩ビシート防水を施工しなおすという提案があったようです。
ですが相見積もりを依頼した数社は、この塩ビシート防水の取り扱いがないと施工を断られたようでお客様は大変お困りでした。
南大阪ペイントセンターでは塩ビシート防水の取り扱いもあり、建物の状態に合わせて密着工法や絶縁工法など様々な防水工事が可能ですのでご安心ください(^-^)
弊社の見解としても大和ハウスと同じで、塩ビシート防水をこの機会に施工しなおした方が良いと考えます。
塩ビシート防水は寿命が過ぎると、気付かないうちにシートの破けから雨が入り込み雨漏り被害へ発展するケースも少なくありません。
特に排水を担うドレン内部が痛んでいると、雨水が雨樋へ受け渡される過程で漏水が起きてしまい思いもよらない場所から雨漏りする可能性が出てきます。
そのため築年数的にも新たに塩ビシート防水を施工しなおすことをおすすめいたしました。
塩ビシート防水(絶縁工法)をご提案
※スマートフォン・タブレットの方は右スクロールですべての見積書の内容をご覧いただけます。
摘 要 | 数量 | 単位 | 単 価 | 金額 | 備 考 |
既存金物撤去 | 9.7 | m | 600 | 5,820 | |
既存床材撤去 | 4.5 | ㎡ | 3,000 | 13,500 | |
ケレン・清掃 | 6.5 | ㎡ | 500 | 3,250 | |
塩ビシート防水 平場 | 4.5 | ㎡ | 11,500 | 51,750 | 絶縁工法 |
塩ビシート防水 立上り | 9.7 | m | 2,200 | 21,340 | 絶縁工法 |
塩ビ鋼板取付け 入隅 | 9.7 | m | 1,800 | 17,460 | |
端末押え金物取付け | 9.7 | m | 3,600 | 34,920 | |
ドレン防水納め | 1 | 箇所 | 15,000 | 15,000 | |
小計 | 163,040 |
実際にお客様へお渡しした見積書の内訳です。
ご提案した塩ビシート防水(絶縁工法)は、元々施工されてある塩ビシート防水の上から施工できる工法です。
そのため廃材処分費がかからず、加えて塩ビシートの寿命である15~20年の耐久性を再び得ることができるのでコストパフォーマンスに優れた防水工法なのです。
更に絶縁工法は塩ビシートとベランダ下地の間に絶縁シートを挟むことで、ベランダ下地から湿気を完全に遮断しシート防水に発生しやすい膨れの症状を抑えられます。
一見メリットばかりに感じられるかもしれませんが、唯一デメリットがあるとすれば塩ビシート防水は専門の技術や道具が必要なので、限られた業者しか施工が出来ない点です。
お住まいの外壁であるDCウォールに対する専門知識、屋根カバー工法の提案といった屋根塗装以外の選択肢の提示、更には塩ビシート防水施工が可能という3つの要素が決め手となりご成約をいただきました。
▼外壁調査の内容をもっと詳しく知りたい方はこちら▼
ベランダへ塩ビシート防水(絶縁工法)を実施
塩ビシート防水工事は外壁塗装の後に行っているので、ベランダ外壁もキレイに塗られていますね!
まずは施工する準備に床材を取り除きます。
床材は塩ビシート防水施工後に再利用しますので、清掃をして保管をしておきます。
床材をすべて撤去しました!
床材を外した後の汚れに驚かれるお客様も多いですが、ほとんどのハウスメーカーの住宅はこのように床材の下に汚れが溜まっています。
このまま汚れがある状態ですとシート防水を施工しても凸凹になってしまうので、こびり付いた汚れもしっかしと取り除きます。
ケレン作業で凹凸をなくして、ベランダの防水層全体をフラットな状態へと整えます。
こびり付いた汚れもブラシで擦って綺麗になるまで洗浄していきます。
塩ビシートを固定していた金物撤去します。
最後に新しい金物を取付けますので、ご安心ください。
既存の塩ビシート防水の上に、絶縁シートを設置します。
絶縁工法と呼ばれる由縁がこの絶縁シートの存在です。
既存の塩ビシートとこれから敷設する塩ビシートの間に絶縁シートを挟むことで、既存の防水層を保護しながら湿気の影響による塩ビシートの膨れなどを防ぐ働きがあります。
絶縁シートの上から塩ビ鋼板を取り付けて、絶縁シートとベランダ下地を固定します。
絶縁シートの取り付けが完了しました!
絶縁シートの上から塩ビシートをシワにならないように引っ張りながら取り付けます。
塩ビシートのジョイント部分は溶着液で塩ビシートを溶かして密着していきます。
溶着液だけではなく、ジョイント部分は熱風機をあてて熱溶着をしてジョイントを一体化させます。
これでジョイント部分から雨が侵入する心配がありません。
コーナーパッチも取り付け、あらゆる面から雨水の侵入を防ぎます。
通常のゴムシート防水の場合ですと接着剤でジョイント部を接着させるので、どうしても経年劣化によるジョイント部の剥がれは避けられません。
しかし塩ビシートはジョイント部を溶着させるので乖離や剥がれの心配がないのが最大の利点です。
ドレン部分も筒状になった塩ビシートを差し込み、ドレン内部にも防水層を作り雨漏りを防ぎます。
塩ビシートを固定する金物を新設します。
事前に金物の裏にコーキング材を充填させ…
立ち上がり部分に金物を取り付けてビスで固定します。
金物と外壁の隙間から雨水の侵入を防ぐために、コーキングを打つ準備としてプライマーを丁寧に塗り込みます。
金物の上にコーキング材を充填させ、完全に乾ききる前にヘラで平らに均します。
塩ビシート防水(絶縁工法)が完工しました!
仕上げに、キレイに清掃した床材を取付けてお引渡しです。
大和ハウスのベランダの塩ビシート防水の完工
大和ハウスの外壁塗装・屋根カバー工法・ベランダ防水などのすべての工事が完工いたしました!
完工後にお客様からアンケートを頂戴しましたので紹介いたします(^-^)
Q.塗装をする前にどんなことで困っていましたか?
A.
現在の屋根・外壁の状態がどのようであるか不明外壁塗装の費用
A.
工事できる範囲が広い(ベランダ)、信頼感、費用のバランスが良かった。Q.実際に仕事を終えて良かったことがあれば教えてください。
A.
外壁・屋根含め綺麗になって良かった。A.この度は外壁・屋根などの工事をありがとうございました。
とてもきれいになり嬉しい気持ちです。
以下の点印象に残っています。
・安心感ある提案
初回見積り時から図面を参照され、細かく費用算出頂きました。他社比較もしやすかったです。
お値引きの交渉にも乗って頂きありがとうございました。
・密なコミュニケーション
LINEを通じて都度工事進捗や予定をお知らせして下さり、そのおかげで不安感なく過ごせました。
嬉しいお言葉をいただけ大変励みになります!
今回のようなハウスメーカーの防水工事は、できれば一般の塗装業者ではなくハウスメーカーの施工知識豊富な業者へ任された方が安心です。
その理由はハウスメーカーは独自の構造になっているケースが多く、ハウスメーカーの工事の施工経験がない業者が施工しても満足な耐久性を得ることが難しいとされています。
メーカーの営業担当が「メーカーでしか工事できません!」と断言するほど、一般の戸建て住宅をよりかなり経験と知識を要します。
南大阪ペイントセンターではハウスメーカーの施工実績が多数あり元ハウスメーカーの職人も在籍しています。
一般の塗装店では難しいハウスメーカーの工事に精通していますので、ご不安なことがあれば何でもお気軽にご相談ください。
この度は南大阪ペイントセンターへご依頼をいただき、誠にありがとうございます!
その他のハウスメーカーの防水工事の事例
塩ビシート防水工事 | |
大阪市城東区
|
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
大阪市城東区のトヨタホームへ塩ビシート防水(機械固定工法)
価格 | 102万円 | 工事期間 | 8日間 |
塗料名 | 塗料種別 | 塩ビシート | |
面積 | 66m2 | 築年数 | 20年 |
工事期間 | 8日間 | 面積 | 66m2 |
塗料名 | 塗料種別 | 塩ビシート | |
築年数 | 20年 |
塩ビシート防水(絶縁工法) | |
—–
|
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
奈良県で積水ハウスのベランダへ塩ビシート防水工事
価格 | 41万円 | 工事期間 | 2日間 |
塗料名 | リベットルーフCOOL | 塗料種別 | 塩ビシート |
面積 | 19.2m2 | 築年数 | 32年 |
工事期間 | 2日間 | 面積 | 19.2m2 |
塗料名 | リベットルーフCOOL | 塗料種別 | 塩ビシート |
築年数 | 32年 |
ベランダ塩ビシート防水工事 | |
藤井寺市
|
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
藤井寺市で積水ハウスにベランダ防水工事(塩ビシート防水の絶縁工法)
価格 | 43万円 | 工事期間 | 3日間 |
塗料名 | 塗料種別 | 塩ビシート | |
面積 | 10.4m2 | 築年数 | 27年 |
工事期間 | 3日間 | 面積 | 10.4m2 |
塗料名 | 塗料種別 | 塩ビシート | |
築年数 | 27年 |
塩ビシート防水 | |
大阪市阿倍野区
|
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
大阪市阿倍野区にて屋上防水工事で雨漏り対策(積水ハウス施工住宅)
価格 | 51万円 | 工事期間 | 21日間 |
塗料名 | 田島ルーフィング ビュートップ | 塗料種別 | |
面積 | 44m2 | 築年数 | 20年 |
工事期間 | 21日間 | 面積 | 44m2 |
塗料名 | 田島ルーフィング ビュートップ | 塗料種別 | |
築年数 | 20年 |
防水工事・防水補修(ベランダ) | |
羽曳野市
|
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
羽曳野市の防水工事をご紹介【防水補修の内容・料金も公開】
価格 | 23万円 | 工事期間 | 2日間 |
塗料名 | 田島ルーフィング ビュートップ | 塗料種別 | 塩ビシート |
面積 | 17m2 | 築年数 | 14年 |
工事期間 | 2日間 | 面積 | 17m2 |
塗料名 | 田島ルーフィング ビュートップ | 塗料種別 | 塩ビシート |
築年数 | 14年 |