✓ブログの概要
奈良県葛城市の築約80年の住宅へ外壁調査へ伺った内容を掲載しています。
外壁には「呼吸する壁」と言われる漆喰が使用されており、お城などの昔からある由緒正しい建造物に使われてきた素材です。
漆喰の外壁の剥がれや大きなひび割れなどが多数見られたため、どのようにメンテナンスをするかも解説しています。
南大阪ペイントセンターのマナベと申します。
当ブログでは奈良県葛城市の漆喰外壁の建物へ実施した外壁調査の内容を紹介しています。
奈良県葛城市の築80年近くの漆喰外壁のご相談
築年数 | 約80年 |
きっかけ | 漆喰の剥がれ、ひび割れ |
外壁 | 漆喰 |
今では大変珍しくなった外壁に漆喰が使用されている建物です。
漆喰の主原料である消石灰には耐火性があるので、お城などの建造物に昔から使われてきました。
漆喰は呼吸する壁とも言われています。
その理由は調湿性の高さにあり、目に見えないくらいの細かな穴が空気の通り道となり湿度のコントロールを行うのです。
とても利便性の高い漆喰ですが、間違った知識で塗装をしてしまうと漆喰の細かな穴が塗料で塞がってしまいます。
更に逃げ場の失った湿気が外に出ようとする力で漆喰の膨れや浮きとなりすぐに剥がれてしまいます。
このように誤った知識で塗装をしたことで、漆喰の寿命を縮める事態に陥るのです。
そのため漆喰の補修や塗装には正しい専門知識をもった業者へ依頼が大切なのです。
南大阪ペイントセンターでは屋根の漆喰工事も行っており専門の職人も在籍しています。
漆喰のメンテナンスについても得意としているので、安心してご相談ください。
それでは現地調査の様子を詳しく紹介いたします。
漆喰外壁の調査
茶色いトタン部分は弊社で何度か塗装工事をさせていただいたことがありますが、漆喰補修のご依頼は今回がはじめてです。
屋根付近の漆喰がごっそりと剝がれてしまっているのが分かりますね。(写真左上)
特に顕著に痛みがあるのがこちらの漆喰外壁です。
黒ずみだけでなく、ひび割れや漆喰の剥がれ等の大きな痛みが目立ちますね。
経年劣化で漆喰が剝がれています。
応急処置をされた跡がありますが、処置後の上からもひび割れてきています。
漆喰はひび割れなど形状の劣化がない場合、つまり黒ずみなどの軽微な劣化ですと漆喰専用の調湿性のある塗料でメンテナンスをすれば問題ありません。
しかし、こちらの建物のようにひび割れや剥がれなどの劣化がある場合は塗装というより左官工事が必要の領域です。
漆喰をすべて撤去して下地から漆喰を塗り直すという工事が必要です。
ですのでこの場合、一般的な塗装業者へ依頼されるよりも左官工事も積極的に行っている塗装業者へ依頼されると間違えないと思います。
トタン部分の補修と塗装も錆止め効果のある塗料で塗装をすれば美観も長持ちしてくれます。
漆喰工事と一緒に、トタン部分の外壁塗装もお見積りに含ませていただきますね。
足場を建てる際にガレージの波板を一時的に取り外す必要があります。
工事完了後は波板を元にもどすのでご安心ください。
漆喰外壁の補修工事のご提案内容
劣化部位 | ご提案 | 理由 |
漆喰(51㎡) | 撤去・下地調整・漆喰塗り | 漆喰の剥がれのため |
トタン(25㎡) | トタン塗装 錆止めシリコン使用 | トタンの錆びと経年劣化のため |
営業担当の対応や見積書の内容にご理解をいただけ、この度ご成約をいただきました。
弊社に再びご縁をいただき、誠にありがとうございます!
塗装工事後の様子は近日中に施工事例ページに掲載予定ですので、今しばらくお待ちください。
▼施工事例UPしました(2024/1/26更新)▼
こちらのページに関すること以外でも、漆喰工事・塗装工事についての疑問やご相談も承っています。
お気軽にご相談いただけますと幸いです。