大阪府で積水ハウスの塗り替え相談とカラーシミュレーションを実施

大阪府で積水ハウスの塗り替え相談とカラーシミュレーションを実施

ブログの概要
築20年の積水ハウスの戸建て住宅へ外壁点検とお見積り、カラーシミュレーションを実施した内容を掲載しています。
弊社のホームページでのハウスメーカーの施工実績をご覧になり、お見積り点検のご相談をいただきました。

こんにちは!
南大阪ペイントセンターのマナベと申します。

当ブログでは大阪府で実施した積水ハウスの外壁点検とカラーシミュレーションの内容をご紹介いたします。

※お客様のご意向で市区町村は非公開とさせていただきます。

外壁塗装をハウスメーカーに頼む前に根拠ある実績と事例で同品質の施工を実現!

ハウスメーカーの施工実績をご覧になりご相談

ご相談いただいた住宅の概要

大阪府の積水ハウスの戸建て

ハウスメーカー 積水ハウス
築年数 20年
きっかけ 築年数的なものと施工実績をご覧になったこと
外壁 SC25:ツインボーダー(積水ハウスオリジナル外壁材)
屋根 グリシェイドNEO(ケイミュー社のスレート瓦)

点検後の外壁と屋根の状態

弊社ホームページのお問合せフォームから外壁塗装のご相談をいただき、早速点検をしたところ築年数相応の外壁塗膜の劣化やコーキングのひび割れが確認できました。

次回塗装時期を考慮すると築20年の今回のタイミングで目地のコーキング打ち替えを実施後に塗り替えた方が安心です。

又、屋根にはグリシェイドNEO(旧クボタ製)が使用されていますが、こちらは残念ながら塗装に適さない屋根材です。
グリシェイドNEOはノンアスベストのスレート瓦で、経年とともにひび割れや欠けなどが発生しやすい屋根材のため塗装をしてもすぐに不具合が再発する可能性が高いのです。

そのため今後の屋根の耐久性を考慮して屋根塗装ではなく、既存の屋根の上から屋根を葺く屋根カバー工法をご提案いたしました。

▼ノンアスベストで塗装ができない屋根材の参考記事▼

それでは詳しい現地調査の内容をお写真も含めご紹介いたします。
カラーシミュレーションのお写真も掲載していますので、これから積水ハウスの塗り替えデザインをお考えの方は是非参考になさってください!

積水ハウスの外壁調査の内容

外壁の調査

SC25セラミックウォール
外壁は積水ハウスオリジナル外壁材のSC25セラミックウォール(ツインボーダー)が使用されています。
セラミックを基材とすることで紫外線による外壁材の反りなどの劣化が起きにくい高耐久な仕様が特徴です。

ただし防水性に関しては表面に施されている塗装依存ですので、築15年くらいで塗り替えが必要な外壁材です。

外壁のチョーキング現象
外壁材表面の塗膜が劣化している目安として、チョーキング現象が挙げられます。
外壁に触れると粉が付着していることが分かりますでしょうか。(写真)

紫外線の影響で塗膜が分解され、顔料だけが粉状になって出てくることで塗膜の寿命が過ぎていることを確認できます。

このチョーキング現象が見られると、塗膜の防水性がなくなったサインでもあるので塗装によるメンテナンスが必要です。

F☆☆☆☆(フォースター)の表記
お客様から塗料のニオイに不安があるとのお申し出もあり、一番安全性の高いF☆☆☆☆(フォースター)の塗料での塗装を提案いたしました。

人体に悪影響があるとされているのはVOC(揮発性有機化合物)が含まれている塗料で、VOCの中でも最も人体に影響があるのがホルムアルデヒドと言われています。
ホルムアルデヒドは塗料にF☆表記をすることで放出等級を表すように規制をする決まりがあり、一番安全性が高いのがF☆☆☆☆の塗料なのです。

現在ではF☆☆☆☆が主流で逆にF☆☆☆以下を探すのが困難とされているほどですが、塗料のニオイにご不安な場合は何でもお気軽にご相談くださいね。

外壁の目地
こちらの外壁の場合、外壁材同士の継ぎ目に目地があるため目地のメンテナンスが最重要になります。(写真赤線)

理由はどれだけ高耐久なセラミックウォールを使用していても、ボードの隙間から雨水の侵入を許してしまうと外壁材を傷める原因になるからです。

目地のコーキング
目地の中にはコーキングが施工されています。

写真赤線の縦目地の部分が計529mでしたので、古くなったコーキングを取り除いて新たににコーキングを打ち替える提案をいたしました。

ベランダの床材の下に施工された塩ビシート防水
ベランダには床材の下に塩ビシート防水が施工されています。

床材(保護パネル)のおかげで紫外線に直接防水層が晒されることがないため、築年数が経過していても塩ビシート防水の劣化があまり見られないケースが多いです。

ですが塩ビシート防水の寿命は約15-20年ですので、そろそろ防水層の耐久性が限界を迎える頃合いです。

そこで既存の防水層の上から新しい塩ビシート防水を施工するご提案をいたしました!

▼塩ビシート防水について詳しくはこちらのページに掲載▼
塩ビシート防水【防水工事の種類と耐久性の違いについて】

ベランダ笠木のコーキングの劣化ベランダ外壁のコーキングの劣化
ベランダの笠木(かさぎ)や外壁に施工されているコーキングに細かいひび割れができていますね。

こちらも目地同様にコーキング工事でメンテナンスを実施いたします。

屋根の調査

屋根のドローン点検
屋根はドローンで全体の点検を行います。

グリシェイドNEO
屋根にはグリシェイドNEO(現ケイミュー・旧クボタ)と呼ばれるノンアスベストのスレート瓦が使用されています。

アスベストが含まれていないので経年劣化とともにひび割れなどの劣化症状が発生し、仮に補修して塗装をしてもひび割れが再発する危険性があるのです。

塗装できないことはないのですが、施工中の人の重みで割れる可能性も考慮して基本的にノンアスベストの屋根に塗装は推奨しておりません。

既存の屋根材の上から新しい屋根を設置する屋根カバー工法を提案いたしました。

▼屋根カバー工法について詳しくはこちらのページに掲載▼
カバー工法とは?現在の屋根を新しい屋根で覆う二重屋根

カラーシミュレーションを実施

水性ゾラコートEXのカラーバリエーション
積水ハウスをはじめとした大手ハウスメーカーのお客様からは、本物の天然石のような模様を再現できる多彩模様が人気です。

積水ハウスのカラーシミュレーション(AZE-306)積水ハウスのカラーシミュレーション(AZE-308)積水ハウスのカラーシミュレーション(AZE-329)
多彩模様でのカラーシミュレーションのイメージです。

ご契約は単色塗装のアレスダイナミックMUKIでの塗装のため、ご契約後にも以下の8パターンでシミュレーションを実施しました。

積水ハウスのカラーシミュレーション(KP-50)積水ハウスのカラーシミュレーション(KP-70)積水ハウスのカラーシミュレーション(KP-170)積水ハウスのカラーシミュレーション(75-50B)積水ハウスのカラーシミュレーション(75-60B)
まずは単色のワントーンでのシミュレーションです。

積水ハウスのカラーシミュレーション(KP-75、KP-50)積水ハウスのカラーシミュレーション(KP-80、KP-50)積水ハウスのカラーシミュレーション(KP-221,KP-50)
ガラッとイメージチェンジになるようにツートンカラーでのシミュレーションも実施しました。

相談を重ね塗り色は最後に掲載したツートンカラーのKP-50(ベースカラー)とKP-221(アクセントカラー)に決定いたしました!

積水ハウスへご提案した施工内容

部位 ご提案 理由
外壁 F☆☆☆☆塗料使用による外壁塗装 塗膜の劣化
目地 コーキング撤去打ち替え 目地のメンテナンス
サッシ廻り コーキング増し打ち コーキングの劣化
付帯部(雨樋・スリムダクト・シャッターBOX・バルコニー笠木・軒天) 塗装工事 保護・防水性の維持のため
ベランダ 塩ビシート防水工事 防水層のメンテナンス
屋根 屋根カバー工法 ノンアスベストの屋根材のため塗装不可
玄関ドア 玄関ドアのダイノックシート張り 美観向上のため

HPの施工実績数や営業担当の説明が決め手となり、この度ご成約をいただきました。
弊社にご縁をいただき、誠にありがとうございます。

塗装工事後の様子は近日中に施工事例ページに掲載予定ですので、今しばらくお待ちください。

▼施工事例UPしました(2023/11/30更新)▼

こちらのページに関すること以外でも、何か気になることがございましたらお気軽にご相談いただけますと幸いです。
ハウスメーカーの施工事例については以下のリンクにも掲載していますので、是非ご参考になさってください(^-^)

その他の積水ハウスの外壁塗装の無料相談の事例

お問い合わせ tel:0120-306-912 無料見積もりを依頼する LINEで相談する
お問い合わせ
0120-306-912
【受付時間】9:00〜18:00 【定休日】日・祝
無料見積もりを依頼する LINEで相談する