東大阪市で雨漏り原因の調査!築12年のサイディングの一軒家

東大阪市で雨漏り原因の調査!築12年のサイディングの一軒家

ブログの概要
東大阪市で雨漏りにお困りの一軒家へ雨漏り原因究明のため調査に伺った内容を掲載しています。

築10年頃から雨漏りが発生していたようで、弊社含め3社にお見積りのご相談をされています。

東大阪市の皆さま、こんにちは!
外壁塗装専門店 南大阪ペイントセンターのマナベと申します。

当ブログでは東大阪市で雨漏り調査に伺った内容を掲載しています。
調査の結果、雨漏り原因はコーキングの劣化によるものだと判明しました。

それでは調査の内容を詳しくご紹介していきますね。

東大阪市で雨漏りにお困りの一軒家

築10年頃から雨漏りにお困りの一軒家

築10年頃から雨漏りにお困りの東大阪市の一軒家

築年数 12年
ご相談のきっかけ 雨漏りとコーキングの劣化
外壁 窯業系サイディング
屋根 スレート瓦

「築10年を過ぎた頃から雨漏りしていた」と数年前から雨漏りに悩んでおられました。

弊社を含めた3社に相見積もりのご依頼をされています。

雨漏り箇所は裏面の外壁と軒裏

建物裏面の雨漏り箇所
雨漏り箇所は2箇所あります。

まず1つ目の雨漏り箇所は建物裏側の外壁部分から屋内に雨漏りがしているようです。

2階軒裏の雨漏り箇所
2つ目の雨漏り箇所は2階の軒裏からの雨漏りです。

うっすらと雨が染みた跡が分かりますか?

以上2箇所の雨漏りの原因を探らせていただきたいと思います。

雨漏りの原因は目地のコーキングの劣化と判明

裏面の雨漏りは”横目地”のコーキングの劣化が原因

横目地のコーキング劣化による雨漏り
赤線の横目地に施工されたコーキングが劣化して雨漏りしています。

横目地は雨水が目地に沿って横へ流れるため、横目地からの雨漏りは一番良くあるパターンです。

今回の住宅のような外壁が窯業系サイディングの場合、横目地がなく縦目地のみの場合がほとんどです。
ですので横目地と縦目地両方ある外壁は比較的珍しいです。

軒裏の雨漏りは”縦目地”のコーキングの劣化が原因

縦目地のコーキング劣化による雨漏り
赤線の縦目地からの雨漏りが発生しています。

雨漏り箇所すぐ上にある縦目地のコーキングが傷んだことで、隙間から雨水が侵入して雨漏りしていると推測されます。

コーキングの劣化は雨漏りに繋がる場合がある

そもそもコーキングとはパネル状になったサイディングボードの継ぎ目に施工されているゴムのような部材のことを指します。
コーキングの耐用年数は約10年ほどが一般的で、築10年を目安にコーキングの弾力性が失われ硬化してやがて剥がれや乖離といった症状へ繋がります。

コーキングが傷んだとしてもサイディング外壁にはに二次防水の役割である防水シートが施工されているので、コーキングの剥がれが直接雨漏りの原因になることはあまりないです。
ですが何らかの原因で内部の防水シートが傷んでいる場合、今回のようなコーキングの剥がれは雨漏りに直結してしまうのです。

雨漏り解決にコーキング打ち替え工事のご提案

コーキングが劣化した建物の各部位
縦目地、横目地どちらも原因はコーキングの経年劣化にあるためコーキングを新たに交換する「コーキング撤去打ち替え工法」をご提案いたしました。

雨漏りしている部位以外にも、建物のいたる所にコーキングの剥がれや痛みが確認できました。

内部の防水シートが傷んでいる可能性も考慮し、このまま放置しては雨漏り被害の拡大の恐れがあります。

劣化したコーキングを取り除き、新しいコーキングを埋めてあげることで雨漏りの侵入を食い止めることが可能です。

▼サイディングのコーキング工事について詳しくはこちら▼
窯業系サイディングのコーキング(目地)の劣化症状と補修費用

雨漏り改善後の未来の雨漏り対策としてご提案した2つの方法

現状の雨漏りには「コーキング撤去打ち替え工法をご提案」をご提案いたしましたが、10年後まで雨漏りしにくくするための雨漏り対策もご提案いたしました。

未来の雨漏り対策①横目地からスリムダクトをずらす

スリムダクトと重なって雨漏りリスクがある横目地
今後雨漏りをしにくくするご提案として、スリムダクトを横目地からずらして設置するという方法があります。

横目地にスリムダクトが重なっていると、コーキングの上にスリムダクトを固定するビスを打ち込む場合があります。

つまりビスで打ち込みことでコーキングに穴が開き、雨漏りリスクが高まるのでスリムダクトと横目地が重なっているのは良くありません。

スリムダクトは工事時に取り外して塗装をするので、再度スリムダクトを取り付ける際に目地から少しずらすことで雨漏りリスクを軽減できます。
スリムダクトの両端にもコーキングをすることで、あらゆる箇所かの雨漏りを徹底的に防ぐことが可能です!

未来の雨漏り対策②ベランダのFRPトップコートで防水メンテナンス

ベランダからの雨漏り対策
ベランダ床の防水層が劣化して雨漏りするケースも多いので、防水層にトップコートを塗布して防水効果を維持させるご提案をいたしました。

ベランダ床にはFRP防水が施されており、雨水がベランダに染み込むことを防いでくれています。
もしFRP防水の防水効果がなくなると雨水が染み込み、階下の雨漏り被害へと発展してしまいます。

未来の雨漏りをより確実に防ぐという観点からも、トップコートを塗布してFRP防水のメンテナンスをしてあげましょう。

▼ベランダ防水のメンテナンスについてもっと詳しく知りたい方はこちら▼
ベランダ防水の定期的なメンテナンスの必要性

雨漏り改善に向けたご提案内容と見積り金額

建物全体の雨漏り調査
その他屋根も含めて建物全体の調査をいたしました。
劣化部位とご提案内容については以下にまとめています。

お見積り内容

劣化部位 ご提案 理由
サイディング外壁 外壁塗装 防水性低下
目地(ボードの継ぎ目)・サッシ周り コーキング撤去打ち替え コーキングの剥がれによる雨漏り
軒天周り コーキング増し打ち コーキングの経年劣化
ベランダのFRP防水 FRPトップコート塗布 未来の雨漏り対策
付帯部(シャッターBOX・雨樋・雨戸・軒天・破風板) 塗装工事 美観の向上・防水性の維持のため
スレート瓦 屋根塗装 防水性低下・雨漏り防止のため

お見積り金額

※使用する塗料のグレードによって1㎡あたりの単価が異なるので、お見積り金額も塗料によって変動します。

塗料別見積もり案 見積もり金額(税抜き)
超高耐久超低汚染型無機フッ素塗料 ¥1,603,200
超低汚染型無機フッ素塗料 ¥1,497,300
超低汚染型シリコン塗料 ¥1,313,400
ラジカルシリコン塗料 ¥1,262,100

上記は外壁塗装と屋根塗装などすべてを含んだ見積り金額です。

完工後のお客様の声

お客様の感想(一部抜粋)
Q.いろんな業者さんがある中で、何が決め手となって私たちにご依頼くださいましたか?

A.3社に見積りをして、塗料と費用が1番良かった
コーキングの劣化が気になり、3社に見積りしてもらった中で、1番見積りの内容が丁寧で、費用も安く、塗料も良かった為、お願いしました。

金額と見積り内容が決め手となり、この度ご成約をいただきました!
南大阪ペイントセンターにご相談をいただき、誠にありがとうございます。

塗装工事後の様子は近日中に施工事例ページに掲載予定ですので、今しばらくお待ちください。

▼施工事例UPしました!(2022/12/19更新)▼

雨漏りや塗装工事に関すること以外でも、ご不安やお困りごとはなんでもお気軽にご相談ください!

その他の雨漏り原因を調査した事例

お問い合わせ tel:0120-306-912 無料見積もりを依頼する LINEで相談する
お問い合わせ
0120-306-912
【受付時間】9:00〜18:00 【定休日】日・祝
無料見積もりを依頼する LINEで相談する