✓ブログの概要
羽曳野市の築35年のモルタル壁の戸建ては深刻なひび割れにお困りでした。
築年数経過とともに外壁の至る所にひび割れが増えて行き、その度にご主人様自らDIYをされてひび割れの応急処置をされていました。
当ブログでは塗装工事スタート前の、ひび割れ補修を中心に施工内容を掲載しています。
羽曳野市の皆様、こんにちは!
南大阪ペイントセンターのマナベです。
弊社でもひび割れにお困りのお客様からの相談は多いです。
特に今回のようなモルタル壁はわずかな温度変化や少しの揺れでひび割れがしやすく、補修依頼を多くいただいています。
こちらのページでは羽曳野市で実際に施工したモルタル壁の左官補修の様子をご紹介しています。
▼現地調査のブログはこちら▼
築年数経過とともに増えるモルタル壁のひび割れ
約20年前に中古でご購入された築35年になる戸建て住宅。
お客様がご購入される少し前に、塗装工事でメンテナンス済のようです。
築年数経過とともに、モルタル壁のいたるところにひび割れが増えてDIYで応急処置をされています。
元々モルタルは寒暖の変化や自然災害によるわずかな揺れでもひび割れが起きやすい外壁です。
ひび割れを放置すると外壁内部に雨水がどんどん侵入して、モルタル壁の崩れや雨漏りといった危険な症状につながります。
今回の塗装工事ではまずモルタル壁の補修を徹底的に行いたいと思います。
モルタル壁のひび割れの左官補修開始
お客様がDIYでひび割れの応急処置をされています。
ひび割れが完全に覆われており、ひび割れの深さを把握するためにもまずは既存の塗膜を取り除きます。
塗膜を取り除きます。
ひび割れというより、モルタル壁に大きな穴が開いているのが分かりますね。
補修箇所を分かりやすくするために、一度応急処置をした塗膜を撤去すると…
このように中の木材まで完全に見えてしまっています。
ラス網も完全にサビて破損していますし、防水紙や下地板も剥き出しになっています。
全景はこのような状態です。
ひび割れだけでなく周囲の外壁も脆く崩れ落ちる危険があったため、広範囲で補修をしていく必要があります。
新しいラス網(格子状の針金)を設置し、モルタルを塗る下準備をします。
モルタルを塗っていきます。
鏝で平らに整えて…
左官補修の完了です!
今は塗り立てで色が濃いですが、乾燥すると淡くなるので外壁に馴染んでくれます。
この後に塗装工事をするので、かなり補修跡は目立ちにくくなりますよ。
こちらの応急処置されらひび割れも、周りの外壁が脆くなっているので取り除きます。
サンダーやハンマーなどの器具を使って表面のモルタルを取り除いた状態です。
幸い下地板やラス網までの被害には至っていないので、モルタルで外壁を再形成したいと思います。
プライマーを塗布してモルタルの密着を高める準備をします。
先ほどと同様に左官補修を行い…
1階部分のひび割れも補修完了です!
モルタル壁のひび割れ補修の完工
ビフォーアフターは左官補修後に塗装工事をしたあとの写真ですが、補修直後と比べるとだいぶ目立ちにくくなります。
モルタルで左官補修した箇所の外壁は他の外壁とどうしても模様が異なってしまいます。
ですので塗装の際に凹凸の模様を付けて出来る限り補修跡が目立ちにくくなるように施工いたしました。
今回のような規模の左官を伴うひび割れ補修は5万5千円(税抜)でお見積書に明記させていただいています。
※ただしひび割れの深さや補修箇所の多さによって料金は変動しますので、詳しくはお住まいを拝見してからの料金案内です。
ひび割れ補修を含んだ実際の塗装工事の費用は約115万円(税抜)です。
詳しい施工内容は近日中に施工事例を掲載しますので、今しばらくお待ちいただければと思います。
▼施工事例UPしました(2022/10/26更新)▼