外壁塗装 | |
堺市
|
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
施工地 | 堺市 | 築年数 | 20年 |
価格 | 179万円 | 工事期間 | 19日間 |
塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI | 塗料種別 | 無機フッ素塗料 |
面積 | 221m2 | カラー | ベース:KP-70 アクセント:KP-50 |
塗料名 | 塗料種別 | ||
面積 | m2 | カラー |
築年数 | 20年 | 工事期間 | 19日間 |
塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI | 塗料種別 | 無機フッ素塗料 |
面積 | 221m2 | カラー | ベース:KP-70 アクセント:KP-50 |
塗料名 | 塗料種別 | ||
面積 | m2 | カラー |
✓ご相談のきっかけ
堺市西区にある築20年の積水ハウス施工の住宅からのご相談です。
積水ハウスの塗り替え費用の見積もりがあまりに高額のため、別の塗装業者をお探しの際に弊社ホームページの施工事例をご覧いただきご連絡をいただきました。
堺市の皆さま、こんにちは!
塗り替え専門店 南大阪ペイントセンターのマナベです!
本事例では堺市西区で実施した積水ハウス施工の戸建て住宅に、塗り替え工事を施工した様子を掲載しています。
塗料別に複数のお見積りをご提示させていただいたところ、お客様が選ばれたのは一番高耐久の無機フッ素塗料による塗装でした。
▼堺市の外壁塗装業者選びについてはこちらの記事で解説をしています▼
堺市の外壁塗装業者を選ぶときの7つのポイントとおすすめ業者
▼積水ハウスの外壁塗装についてはこちらの記事で網羅的に解説をしています▼
積水ハウスの外壁塗装をする上でのポイント【費用や事例も解説】
無機フッ素塗料による塗り替えビフォーアフター(積水ハウス施工)
まずは塗り替え工事前後の比較をご紹介いたします。
きっかけは積水ハウスの高額見積もり
施工前のお客様アンケート
Q.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
A.築20年以上経ったため Q.南大阪ペイントセンターをどのように探されましたか? A.インターネット Q.何が決め手となり南大阪ペイントセンターにお問合せ頂きましたか? A.ダインコンクリートの施工事例があったため現地調査ではダインコンクリートのひび割れが多数確認
現地調査ではダインコンクリートのひび割れが多数確認されました。
ひび割れについてはただコーキングで補修するのではなく、ひび割れの根本から補修をするVカット補修をご提案させていただきました。
▼ダインコンクリートについて詳しく掲載しています▼
ダインコンクリートの塗装は本当に必要?実績豊富な塗装業者視点で解説
ご提案したお見積りは無機フッ素塗料を選ばれました
塗料の種別によって㎡あたりの単価が異なるので、お見積り金額も変わります。
お客様へは㎡数や使用する塗料とメーカーを詳しく記したお見積書をご提示させていただきました。
塗料別見積もり案 | 見積もり金額(税抜き) |
超耐候低汚染型無機フッ素 | ¥1,799,900 |
超低汚染型シリコン | ¥1,689,400 |
ラジカルシリコン | ¥1,601,000 |
シリコン | ¥1,556,800 |
お客様がお選びになったお見積り案は、無機フッ素塗料による一番高耐久な塗装です。
▼同現場の現地調査の様子は下記ブログでご紹介▼
無機フッ素塗料による塗り替え工事(積水ハウス施工)
足場仮設工事
工事初日は足場仮設からスタートです!
1日かけて足場を建てるので、初日は足場仮設をして終了です。
コーキング工事
目地にはコーキングと呼ばれる弾力のある素材が、外壁の継ぎ目に埋め込まれています。
積水ハウスのような大手メーカーでは、コーキングの代わりにガスケットと呼ばれる乾式目地が使用されている場合もあります。
紫外線の影響でコーキングも弾力がなくなり、ひび割れや痩せといった不具合があらわれてしまいます。
ですので古くなったコーキングを新しいものに取り替えてあげましょう!
あらかじめコーキングの箇所を養生し、外壁にはみ出ないように保護します。
緑色の養生テープがある部位がコーキングを打ち替える部分です。
目地を丁寧に清掃してから、プライマー(接着剤)を塗布します。
コーキング材を奥側から空気が入らないように打ち込みます。
コーキング材をヘラで平らに均して、コーキング打ち替え工事の完了です!
ひび割れもしっかりと補修をさせていただきました。
ひび割れ補修の様子はまた別ブログでご紹介いたしますね(^-^)
▼ひび割れ補修のブログをUPしました!(2022/09/27更新)▼
高圧洗浄工事
外壁や塀に塗料を塗る準備として、積み重なった汚れや古い塗膜を一掃します。
補修をした箇所もしっかりと洗浄をします。
なぜ初めに高圧洗浄をしないかと言いますと、ひび割れやコーキングの隙間から雨漏りが起きてしまうのを防ぐ為です。
ひび割れの隙間から高圧洗浄の水が入り込むのをを防ぐために、事前に外壁の補修を実施するのです。
塗装をする箇所しない箇所に関わらず、家全体をしっかりと洗浄します!
「ついでにここも洗浄してほしい!」などのご要望があれば、お気軽にご相談くださいね。
養生
洗浄を終えると、養生を行います。
塗装をする箇所以外に塗料が付着しないように、しっかりと保護をいたします。
外壁塗装
使用する塗料は現地で撹拌します。
外壁に使用する塗料は水性塗料ですので、有機溶剤(シンナー)は使用しません。
水を入れて撹拌する安心安全の水性塗料ですが、まったくの無臭というわけではなく少し塗料の臭いが感じられます。
外壁の下塗りには「関西ペイント アレスダイナミックフィラー」を使用します。
凹凸のあるデザイン性の高い外壁なので、ローラーではなくスプレーガンで吹き付けて塗布していきます。
仕上げの中塗り・上塗りには「関西ペイント アレスダイナミックMUKI」を使用します。
耐久性や防汚性に優れたており、20年近い耐久性はもちろんのこと親水性があるので汚れが付着しにくいです。
仕上げの上塗り吹き付けて、外壁塗り替えは完了です!
外塀の塗装
外塀はツタを撤去してからの塗装開始です。
外壁と違い凹凸のないデザインの外塀はローラーで塗ります。
外壁と同様に外塀も中塗りを行い…
上塗りで仕上げます!
外塀の塗装完了です!
付帯塗装
外壁以外の箇所を主に付帯部と言います。
写真は雨樋表面に研磨をして細かな傷を付けているところです。
ツルツルとした表面には塗装をしてもペロンと剝がれてしまうので、傷を付けて表面をザラザラにすることで塗料のひっかかりが良くなるのです。
雨樋を弱溶剤シリコンで中・上塗りと塗り重ね…
雨樋の塗装完了です!
ベランダ手摺も同様に研磨をして、塗装の下準備をします。
ローラーで塗り重ね、細かい箇所は刷毛で丁寧に塗布します。
手摺の塗装完了!
シャッターBOXや雨樋、軒天の塗装も施工させていただきました。
屋根板金の塗装
屋根材は陶器瓦と呼ばれる塗装によるメンテナンスがほぼ必要ない瓦です。
ですが屋根を覆う板金は金属のためサビ防止などの保護の観点から塗装が必要です。
板金も付帯部と同様にケレン作業で研磨をします。
サビ止め効果のある下塗り材をローラーで塗布し…
中塗り、上塗りと板金に塗布していきます。
屋根板金の塗装完工しました!
もちろん塗装するだけでなく、板金を固定するビスの緩みなども調整してメンテナンスを実施しています。
無機フッ素塗料使用による積水ハウス施工の塗り替え完了
塗り替え工事の完工です!
この度は南大阪ペイントセンターにご縁をいただき、誠にありがとうございます。
またお困りやご不安があれば、お気軽にご相談いただければ幸いです!
アフターフォローの対応も実施していますので、今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。