外壁塗装 | |
堺市
|
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
施工地 | 堺市 | 築年数 | 50年 |
価格 | 178万円 | 工事期間 | 15日間 |
塗料名 | 日進産業 ガイナ | 塗料種別 | 特殊セラミックビーズ配合遮熱断熱塗料 |
面積 | 142m2 | カラー | 22-85B |
塗料名 | 日進産業 ガイナ | 塗料種別 | 特殊セラミックビーズ配合遮熱断熱塗料 |
面積 | 136m2 | カラー | 72-70D |
築年数 | 50年 | 工事期間 | 15日間 |
塗料名 | 日進産業 ガイナ | 塗料種別 | 特殊セラミックビーズ配合遮熱断熱塗料 |
面積 | 142m2 | カラー | 22-85B |
塗料名 | 日進産業 ガイナ | 塗料種別 | 特殊セラミックビーズ配合遮熱断熱塗料 |
面積 | 136m2 | カラー | 72-70D |
✓ご相談のきっかけ
家の裏側に大きな道路が通っているため、騒音被害にお困りのお客様。
約20年前に塗装工事をされたこともあり、今回の外壁塗装工事では騒音対策ができる防音効果のある塗料での塗装を強くご希望でした。
堺市の皆さま、こんにちは!
外壁塗装専門店 南大阪ペイントセンターのマナベです!
住宅が大通りにあると、車の音などの騒音が気になりますよね。
騒音被害にお困りの戸建て住宅に、断熱・防音対策ができる塗料「ガイナ」で外壁塗装を実施した事例をご紹介いたします。
・パナホーム施工の住宅にお住まい(※現パナソニックホームズ)
・断熱対策、防音対策ができる外壁塗装をご検討
・騒音被害でお困りの方
▼同現場の現地調査の様子は下記ブログでご紹介▼
▼堺市の外壁塗装業者選びについてはこちらの記事で解説をしています▼
堺市の外壁塗装業者を選ぶときの7つのポイントとおすすめ業者
▼パナホームの外壁塗装についてはこちらの記事で網羅的に解説をしています▼
パナホームの外壁塗装でのポイントは7つ!費用や施工事例もご紹介
外壁塗装のビフォーアフター(パナホーム施工の住宅)
まずは外壁塗装前後の比較をご紹介いたします。
断熱塗料(防音塗料)での外壁塗装をご提案するまでの背景
家の裏側に大きい道路があり騒音にお困り
家の裏側に堺泉北環状線が通っており、道路からの騒音にお困りです。
元々お客様ご自身も騒音対策については調べられており、ご相談当初から防音・断熱効果のある「ガイナ」での塗装をご検討でした。
確かに車の走行音などが良く聞こえ、音に関するお悩みを解消できるのは「ガイナ」での塗装がベストだと考え以下の見積もりをご提案させていただきました。
塗料別見積もり案 | 見積もり金額(税抜き) |
防音・断熱ガイナ | ¥1,781,500 |
無機塗料・遮熱フッ素塗料 | ¥1,628,300 |
超低汚染型シリコン・遮熱シリコン | ¥1,504,100 |
ラジカルシリコン・遮熱シリコン | ¥1,404,700 |
シリコン | ¥1,334,900 |
基礎周りのひび割れ
基礎周りにある複数のひび割れにもご不安を抱かれています。
縦方向に延びるひび割れは良くあるのですが、こちらの写真のような横に伸びるひび割れは危険度が高いです。
なぜ危険度が高いかと言いますと、横方向にできるひび割れは建物自体に大きな負荷がない限りできないひび割れだからです。
加えて水平方向にひび割れがあることで雨水が外壁をつたって地面に流れる際に、雨水が侵入しやすいのです。
ひび割れから雨水が入ることで、雨漏り被害はもちろん基礎自体の寿命を急激に縮めてしまいます。
基礎周りのひび割れについては塗装をする前に左官補修をすることで、しっかりと改善しますのでご安心くださいね!
塩ビ被覆で覆われた幕板の捲れ
鋼板の幕板は塩ビ被覆で覆われています。
パナホームなどの大手住宅メーカーに多い仕様です。
ですが経年劣化とともに塩ビ被覆が捲れて、剥き出しになった鋼板がサビてしまい写真のような状態になります。
メンテナンス方法は以下の手順で行います。
1.塩ビ被覆の捲れを取り除く
2.塗装表面を研磨する
3.塩ビ鋼板専用下地を塗布
4.仕上げ用塗料を塗布
今はサビで劣化が目立っていますが、入念な下地処理をして塗装をすれば美観が復活しますよ!
ガイナでの外壁塗装に決定
画像出典:ガイナ カタログ
外壁塗装及び屋根塗装は「ガイナ」での塗装工事をさせていただくことになりました!
・道路からの騒音対策に外壁に塗布することで防音効果を発揮
・熱を吸収しやすい鋼板製の屋根なので、ガイナ塗布で断熱効果も同時に得れる
主に以上2点の理由でガイナでの塗装をお選びいただきました。
▼ガイナについて詳しく知りたい方はこちら▼
断熱・防音塗料使用による外壁塗装を実施
高圧洗浄工事
外壁に付着した汚れやカビ、古い塗膜などを業務用高圧洗浄機で洗い流します!
汚れや古い塗膜が残ったままですと、せっかくのガイナの効果も半減してしまい早期剥がれの原因となります。
ですので、この高圧洗浄工事は丸1日かけて入念に行います。
養生
洗浄を終えた翌日、養生を行います。
塗装をする箇所以外に塗料が付着しないように、しっかりと保護します。
玄関周りもこのようにビニールで覆います。
少しお足元が悪くなりますので、転倒にはお気をつけください。
外壁塗装
まずは外壁の下塗りからスタート!
使用塗料は「ガイナ水性カチオンシーラー」。
その名のとおり、ガイナ専用の下塗り塗料を使用します。
外壁と仕上げ用塗料の架け橋の役割をしてくれる下塗り。
特にガイナ水性カチオンシーラーは粒子が非常に細かく、高い浸透性を誇ります。
いよいよ断熱・防音塗料「ガイナ」の登場です!
中塗り・上塗りと2回に分けて塗料を塗り重ねて行きます。
まずはガイナを使用した中塗りです。
騒音対策としてガイナの防音性を最大限に発揮できるように、通常より厚塗りで塗布していきます。
仕上げの上塗りです。
少し中塗りと色が違うのが分かりますでしょうか?
これは塗り残しを防ぐ為に、中塗りの段階で色を少し変えて塗装をしていたのです。
せっかく厚塗りで塗布したガイナも、上塗りの塗り残しがあっては絶対にダメです。
上塗りも厚めに塗布して、少しでも防音性を強化できるように塗布していきますよ。
外壁塗装の完了です!!
養生を外して外壁以外の付帯部も塗装をしていきます。
軒天の塗装
外壁とは素材が異なる軒天。
防火性のあるケイカル板が使用されており、外壁と同じ塗料を使用してもすぐには剝がれてしまいます。
ですので軒天は軒天専用のカチオン系塗料で塗装を行います。
軒天と塗料のひっかかりを良くするために、研磨をして細かい傷を付けます。
そうすることで軒天の表面積が増えて、塗料の食いつきがよくなるのです。
カチオン系塗料で中塗り、上塗りと順番に塗り重ね…
軒天の塗装の完了です!
玄関上の軒天も明るい表情に生まれ変わりましたね!
付帯部の塗装
幕板を覆う塩ビ被覆を取り除きます。
ヤスリで表面のサビや凹凸を滑らかにします。
この研磨の作業を疎かにしてしまうと、いくら良質な塗料を使ってもすぐに剝がれてしまいます。
何事も下準備が大切だと特に感じる工程ですね。
幕板の研磨が完了しました!これで塗装工程に入ります。
塩ビ鋼板専用下地である「エスケー化研 ビニタイトプライマー」を事前に塗布し、鋼板製である幕板と塗料の密着を強化します。
弱溶剤シリコンで中塗りをしました。
まだ少しムラがあるので、上塗りでキレイに仕上げていきます。
小さめのローラーで丁寧に塗布していきます。
より細かい箇所は刷毛で塗り、塗りムラや塗り残しがないようにしますよ。
幕板の塗装が完了しました!
サビや塗膜の捲れがどこにあったか全く分からなくなりましたね(^-^)
雨樋や雨戸も同様にケレン作業をして弱溶剤シリコンで仕上げさせていただきました。
最終点検
足場を順番に降りていきながら、塗り残しや汚れがないか隈なく点検します。
タッチアップ
コンセントカバーの養生テープの際に塗り残しがあります。早急に手直しいたします!
刷毛で養生テープの際までしっかりと塗りこみます。
コンセントカバーの際までしっかりと塗装をすることができました!
サッシ周辺にも塗り残しを発見!
こちらも刷毛で再塗装をさせていただき…
養生テープを外してタッチアップ完了です(^-^)
断熱・防音塗料使用による外壁塗装完工
外壁塗装完工
外壁塗装工事の完工です!
完工後のお客様アンケート
屋根と壁にガイナを使用しましたが、防音効果は実感できませんが、断熱効果はあるようで、クーラーをかけても過ごしやすくなりました。
夜も少し涼しくなった気がします。家の外観が、とてもきれいになりました。
この度は南大阪ペイントセンターにご相談をいただき、誠にありがとうございました!
防音効果は感じにくいとのことですが、断熱効果を実感いただけて弊社としても大変うれしく思います。
今回は7月頭から中旬にかけての工事でしたので、真夏にクーラーの効きを実感いただけて何よりです。
断熱塗料は夏場の暑さ対策だけでなく、冬場の寒さ対策にも効果的です。
是非とも今冬の暖房効果をご期待いただければと思います(^-^)
気になる点等がございましたらお気軽にご相談をいただければと思います!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
▼同現場のガイナによる屋根塗装の事例をUPしました(2022/09/07更新)▼