松原市のセキスイハイムの外壁塗装はおしゃれな2色塗り分け

外壁塗装(セキスイハイム)
松原市
Before
施工前
After
施工後
施工地 松原市 築年数 22年
価格 125万円 工事期間 16日間
塗料名 関西ペイント アレスダイナミックTOP 塗料種別 ラジカルシリコン
面積 177m2 カラー ベース:KP-110 アクセント:KP-356
塗料名 塗料種別
面積 m2 カラー
築年数 22年 工事期間 16日間
塗料名 関西ペイント アレスダイナミックTOP 塗料種別 ラジカルシリコン
面積 177m2 カラー ベース:KP-110 アクセント:KP-356
塗料名 塗料種別
面積 m2 カラー

ご相談のきっかけ

セキスイハイムの定期点検を受けられ、築年数的にも外壁塗装をご検討されていたお客様。
「せっかく塗装をするなら外観のイメージを変えてみたい」とハウスメーカーやカラーシミュレーションの事例の多さから弊社にご相談をいただきました。

※上記施工価格は足場工事・外壁塗装・屋根塗装・付帯塗装・共通工事などの全てを含んだ実際にかかった金額を掲載しています。(税抜き金額)

松原市のセキスイハイムの外壁塗装はおしゃれな2色塗り分け

皆さま、こんにちは!
松原市の外壁塗装専門店 南大阪ペイントセンターのマナベです。

「1色塗りの外壁から2色塗りへ外壁の印象を変えたい!」そんなご相談事例はとても多いですよ(^-^)
本事例では外観のイメージチェンジをご希望された、松原市のセキスイハイム施工の住宅にお住まいのお客様事例をご紹介させていただきます!

このページにおすすめの方

・セキスイハイムなどハウスメーカー住宅にお住まい
・外壁の2色塗りが気になる
・外観のイメージチェンジをしたい

ハウスメーカー施工の住宅にお住まいの方や、更におしゃれな外観にグレードアップさせたい方は是非ご参考いただけると幸いです。

▼ご相談のきっかけや無料点検は下記ブログで詳しくご紹介しています。▼

▼松原市の外壁塗装業者選びについてはこちらの記事で解説をしています▼
松原市の外壁塗装業者を選ぶときの7つのポイントとおすすめ業者

▼セキスイハイムの外壁塗装についてはこちらの記事で網羅的に解説をしています▼
セキスイハイムの外壁塗装で重要ポイント7つとは?その費用もご紹介

外壁塗装をハウスメーカーに頼む前に根拠ある実績と事例で同品質の施工を実現!

セキスイハイムの外壁塗装前後の比較

まずはビフォーアフターからご紹介させてください!

松原市の外壁塗装前のセキスイハイム施工の住宅正面
松原市の外壁塗装後のセキスイハイム施工の住宅正面

松原市の外壁塗装前のセキスイハイム施工の住宅背面
松原市の外壁塗装後のセキスイハイム施工の住宅背面

松原市の外壁塗装前のセキスイハイム施工の玄関
松原市の外壁塗後のセキスイハイム施工の玄関

外壁塗装前の室外機付近の外壁
外壁塗装後の室外機付近の外壁

外壁塗装前のサッシ付近の外壁
外壁塗装後のサッシ付近の外壁

外壁塗装前の側面の外壁
外壁塗装後の側面の外壁

松原市のセキスイハイム住宅への外壁塗装

それでは外壁塗装の詳しい内容をご紹介していきます。

外壁のコーキング工事

外壁のコーキング工事
まずは目地にあるガスケットを取り除きます。

ハウスメーカーさんに多い仕様で、目地にコーキングではなくガスケットと呼ばれるパッキンが埋め込まれています。

既存のガスケットを撤去して、代わりにコーキングを埋め込みます。

オートンサイディングシーラントでコーキング工事
今回コーキング工事に使用するのは「オートンサイディングシーラント」というコーキング材。

耐用年数約15~20年と高耐久なので、しっかり塗装を長持ちさせたいという方にピッタリの材料です。
ハウスメーカーの住宅を外壁塗装をする際によく選ばれるコーキング材ですよ。

▼オートンサイディングシーラントについては下記ページで詳しくご紹介▼
オートンサイディングシーラントとは?単価・施工例など解説

外壁の高圧洗浄工事

高圧洗浄工事
家全体を隅々まで洗浄して塗料の密着を良くします。

現地調査時にありました外壁の苔なども、しっかりと除去していきます。

塗装をしない窓ガラスや玄関ポーチも高圧洗浄でキレイにさせていただきますね(^-^)

外壁の下塗り

外壁の下塗り
下塗りは「アレスダイナミックプラサフ」を使用します。

ローラーで塗装できない箇所は事前に刷毛で塗りこんで塗布していきます。

外壁の下塗り完了
下塗りがほぼ完了しました。

下塗りがほぼ白色なので、一旦外壁全体が白一色になります。

外壁のカラーシミュレーション

(色品番の詳細)松原市のツートンカラーへシミュレーション後のセキスイハイムの一軒家
下塗りを終えると、これから外壁の部位によって2色に塗り分けを行います!

シミュレーション画像を参考にして塗装をします。

外壁の中塗り

外壁の中塗り(KP-110)
外壁の中塗りからは仕上げ用のラジカルシリコン塗料である「アレスダイナミックTOP」を使用します。

ここから外壁に色が付きますので、その変化をご覧ください(*^^*)

KP-110は乳白色のアイボリーカラーですので、真っ白な下塗りの上からわずかに黄みがかった色が塗られているのが分かりますか?

外壁の中塗り(KP-356)
明るいブラウンカラーであるKP-356も中塗りをしていきます。

こちらは下塗りの色と差が分かりやすいですね!

外壁の上塗り

外壁の上塗り(KP-110)
すこし写真が暗くなってしまいますが、KP-110の仕上げの上塗りです。

中塗り後に上塗りをすることで、塗膜厚を確保して気泡や塗りムラを防ぎます。

外壁の上塗り(KP-356)
KP-356の仕上げの上塗りです。

目地のコーキングもしっかりと塗りこまれていますね!

外壁塗装完成

外壁塗装完成(KP-110)
KP-110(アイボリーカラー)の外壁塗装後と…

外壁塗装完成(KP-356)
KP-356(明るいブラウンカラー)の外壁塗装の完工写真です!

付帯部の塗装

付帯部の塗装
メインの外壁への塗装を終えると、細かい付帯部の塗装を実施します。

雨樋の塗装準備としてヤスリで研磨をしています。
細かい傷を付けることで、塗料のひっかかりが良くなってくれるのです。

雨樋の塗装
刷毛とローラーを使い、雨樋の中塗りと上塗りを行います。

雨戸の研磨作業
雨戸も同様に研磨作業をします。

ツルツルした表面に塗料を塗ってもすぐにベロンっと塗膜が剝がれてしまうので、こうした研磨での下準備は一番大事な作業です。

雨戸の吹付塗装
雨戸は蛇腹状になっているので吹き付けで塗装をします。

材質や形状によって刷毛・ローラー・吹き付けなど塗装方法を変えていきます。

最終点検

外壁の最終点検
塗装後は足場を解体する前に、上から順番に降りながら塗り残しや傷などのチェックを行います。

2色に塗り分けられた外壁
こう見ると2色に塗り分けられているのがハッキリと分かりますね。

2色の境界線のラインがまっすくでないとせっかくの2色塗りが映えません。
ですので境界線がキレイになるように細心の注意を払って塗装をさせていただきました。

外壁塗装後の玄関周辺
外壁だけでなく玄関の軒天や雨樋も塗装をしたことで、艶やかになり重厚感が増しましたね!

松原市のセキスイハイム施工の外壁塗装完工

松原市の外壁塗装後のセキスイハイム施工の住宅
すべての塗装工程が完了し、足場を解体後お引渡しです。

2色塗りが更におしゃれな外観を引き立たせ、より明るいイメージになりましたね!

セメント瓦の屋根塗装も同時施工させていただきました。屋根塗装についてはまた別ページにて近日中にUP予定ですのでお楽しみに(*^-^*)

▼屋根塗装の事例UPしました!(2022/06/06更新)▼

この度は南大阪ペイントセンターにご相談をいただき、誠にありがとうございました!
工事後に何か気になることやご不安があればお気軽にご相談ください。

ハウスメーカー

近隣地域のセキスイハイムの外壁塗装の事例

2色塗り分けの外壁塗装の事例

この現場に関するブログ

お問い合わせ tel:0120-306-912 無料見積もりを依頼する LINEで相談する
お問い合わせ
0120-306-912
【受付時間】9:00〜18:00 【定休日】日・祝
無料見積もりを依頼する LINEで相談する