堺市北区におきまして、窯業系サイディングボードの目地コーキング打ち替えと吹付多彩模様を、スレート屋根には遮熱シリコン塗装の工事を行いました。
作業工程のご紹介第3⃣弾は屋根の遮熱シリコン塗装と付帯塗装工事です。
高圧洗浄から屋根塗装工事スタートです。
長年のコケや汚れを落とし塗料の密着を高めます。
洗浄後、1日以上の乾燥期間をおいて下塗りです。
使用する塗料は日本ペイントのサーモアイシーラーです。
屋根材と上塗り塗料との密着を高める役割のシーラーに、遮熱顔料が含まれた塗料です。
このように、遮熱塗装の場合は下塗りの段階から遮熱塗料を塗ります。
下塗り後、縁切り作業であるタスペーサーを挿入していきます。
この作業を省くと雨漏りにつながる可能性があります。
そして上塗り1回目です。
使用する塗料は日本ペイントのサーモアイSIです。
ローラーで塗り残し無く丁寧に塗っていきます。ローラーで塗れない隅や隙間はハケで塗ります。
そして上塗り2回目です。
屋根は非常に色あせが起こりやすいので、上塗りは2回とも同色で塗装しております。
屋根塗装完了です!
元々はブラック系の色でしたが、今回遮熱塗装をするにあたり、「せっかくならより遮熱効果のある色を!」ということでクールシルバーアッシュ
というかなり明るいグレー系の色を選択されました。
今まで水が浸みこんでいた屋根が再び水を弾くようになりました。これで今後10年以上は安心です。
続いて付帯塗装工事です。こちらは雨樋です。
サンドペーパーで目荒らしして塗料の密着を高めます。
シリコン塗装1回目
シリコン塗装2回目
雨樋塗装完了です!
鮮やかな元のブラック色が復活しました!
こちらはベランダ床のFRP防水。
塗装前に高圧洗浄で汚れを落としておきます。
そしてFRP防水専用のトップコートを塗ります。
トップコート塗り2回目
FRPトップコート塗装完了です。
FRP防水は非常に長持ちするため、築10~15年目での塗り替えの際はこのトップコート塗装で対応可能な場合が多く、もう一度FRP防水や塩ビシート防水をするよりも安価にメンテナンス決ます。
屋根塗装と付帯塗装工事はこれで完了しすべての工事が完了しました!